写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

*kayo* *kayo* ファン登録

つつじ見物^^

つつじ見物^^

J

    B

    今日も行ってみました、そろそろ躑躅も終わろうとしていました。 お父ちゃん、よそ見せんと見ときや~ あれが霧島つつじてゆうんやで。 大きい平戸つつじはわかるけど小さいのは 霧島つつじか久留米つつじかわからへんなあ。 どこで見分けるんやろな?

    コメント24件

    yamasansige

    yamasansige

    さすが大阪の鳩、夫婦掛け合い漫才みたいで面白いですね。

    2023年04月25日19時52分

    よねまる

    よねまる

    つつじもそろそろ終盤を迎えましたか。 ここ数日、一度しまった冬物を引っ張り出して着ている 肌寒さです。朝から晩まで青空の日がないですねぇ。 この寒さで花たちも少しだけ足踏みしているかもですね。 猫ちゃん、どなたかに面倒みられているようで安心しました^^

    2023年04月25日22時15分

    LUPIN-3

    LUPIN-3

    躑躅もうお終いですか こちらは今が盛りですが 今年はすべての花木が早く咲いて 早く散ってゆくようですね 二羽の鳩の説明合戦、楽しいですね…♪ (*´∀`*)

    2023年04月25日21時11分

    手持ち文鳥

    手持ち文鳥

    キリシマツツジは近所の公園にも咲いていますが、確かにあっという間に枯れつつあります。 今年は何もかもが駆け足で咲いては枯れていく印象です^^;

    2023年04月25日21時29分

    TAIYOH

    TAIYOH

    鳩も見とれる綺麗なツツジ、お一方はカメラ目線で此方を向いて何気なそぶり。良いタイミングを捉えましたね。(^^♪

    2023年04月25日21時33分

    R380

    R380

    猫ちゃんの水飲み+映り込みシーンとてもステキ!!一度撮ってみたいシーンです(^_^) 此方では楽しい鳩さん夫婦の会話キャプション楽しませて頂きました(^^ゞ 躑躅は場所により随分咲く時期が違う様ですね。我が地域では咲き始めです。 緑・赤・黄緑色背景に、鳩さん良い所に止まってくれましたね(^_^)

    2023年04月25日21時34分

    MONØEYES

    MONØEYES

    いい光景ですね〜ナイスです^ ^ 関西弁カワイス♪

    2023年04月25日22時10分

    *kayo*

    *kayo*

    yamasansigeさま、こんばんは。 はい、間違いなく大阪弁でしゃべっておりました、笑 我が家もそうですがいたるところで漫才のような会話が交わされています(*^^*) 嬉しいコメントありがとうございました。

    2023年04月25日23時17分

    *kayo*

    *kayo*

    よねまるさま、こんばんは。 まだまだ全体的に見渡せば見頃?と思うも近づくと傷みが多くなってきました。 私も冬物をしまったのを後悔し重ね着でしのいでいます。 この時期こんな寒いのは初めて、なのにお花はどんどん前倒しで開花して困ります(^_^; ちょっと足踏みして待ってほしいですね。 ずっと見かける猫ちゃん、私は連れて帰れないので声をかけるだけです。 ご飯を運んでる方も飼えない事情があるのでしょうね、ひもじくないだけでも安心しました(^^) 嬉しいコメントありがとうございました。

    2023年04月25日23時23分

    *kayo*

    *kayo*

    LUPIN-3さま、こんばんは。 バット見は終わってないように見えるのですが同じ場所、わずか中一日で傷んだものが増えています。 ほんとに花の命は短すぎてと惜しみつつ次はなんのお花かなあと待ち望む自分もいて(*´∀`) 鳩さん夫婦(かな?)の会話は大阪の夫婦の日常的な会話の一例です、笑 嬉しいコメントありがとうございました。

    2023年04月25日23時33分

    *kayo*

    *kayo*

    手持ち文鳥さま、こんばんは。 ここは平戸ツツジと霧島ツツジの2種類が咲いていますがうっかりしてて少し見頃過ぎたかも。 ご近所の公園にも咲いてたのですね。 この時期ツツジは至るところで咲いていますが藤は少ないですね、ここにも藤棚はあり咲いてはいましたが房も小さく痩せて花付きも少なかったです。 でも季節を楽しめる無料の庭園は有り難いです(^^) 嬉しいコメントありがとうございました。

    2023年04月25日23時40分

    *kayo*

    *kayo*

    TAIYOHさま、こんばんは。 奥さんはツツジに見とれてるのに旦那さんはよそ見ばかり、私がカメラ向けたらカメラ意識してました、笑 カメラ目線やで、はよ撮りや〜 でしょうかね(^^) 嬉しいコメントありがとうございました。

    2023年04月25日23時42分

    *kayo*

    *kayo*

    R380さま、こんばんは。 猫ちゃんの水飲み映り込み、気に入っていただけましたか嬉しいです♪ 何度か目にしたこのシーンいつも逃げられてましたがやっと撮れました(^^) 鳩さん夫婦の会話は我が家の会話とよく似ています、笑 カップルで止まってた場所が良かったのでいい背景になるよう撮りながら少しずつ距離を縮めました。 ツツジ、京都では咲き始めなんですね。 ツツジとサツキの違いがよくわからないのですが智積院のツツジ?サツキ?の庭園もかなかタイミングよく行けていません。 嬉しいコメントありがとうございました。

    2023年04月25日23時51分

    *kayo*

    *kayo*

    MONØEYESさま、こんばんは。 遊歩道には普通に雀や鳩がいてしょっちゅうは撮りませんが止まってる位置が良かったのとカップルだったので撮りました。 大阪弁かわいいやろ? 大阪の夫婦のフツーの日常会話やで(*^^*) 嬉しいコメントありがとうございました。

    2023年04月25日23時56分

    ex-ICHIRO

    ex-ICHIRO

    こんばんは、*kayo*さん。 まるで我が家を見るようです…落ち着きなくあっちこっち向いてはカメラで撮影する私をダブらせてしまいました(笑) そんな我が家もおかげさまで今日結婚37年目を迎えました(^_^;)

    2023年04月26日01時48分

    VOICE Int'l

    VOICE Int'l

    ほな、そろそろ帰ろかぁ〜

    2023年04月26日04時06分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    気配を感じて振り返った一羽。ペアの鳩も愛らしく静かな時を感じます。 向こうはつつじでしょうか、曇天だと思うのですが、あまり主張しない色合いが 落ち着きを表現していると思いました。

    2023年04月26日07時06分

    チ ャ ビ ィ

    チ ャ ビ ィ

    おはようございます。 鳩さんの掛け合いは楽しく拝見しました(^^)/ 実のところ私も区別付きません! トリオ漫才に入れてもらいたい。 東屋のお写真素敵です。 時間の流れがゆったりしていて。

    2023年04月26日07時37分

    38JUN

    38JUN

    おはようございます♪ 鳩さん夫婦漫才おもしろいですね〜。 お父ちゃんは「もう、はよ帰りたいねん」って感じでしょうか(๑˃̵ᴗ˂̵) 我が家も夫が奈良出身なので、私がボケると必ずノリツッコミしてくれます(^◇^;) 条件反射ですね。 キリシマツツジ、あっという間に終わってしまいましたね。えぇ〜〜!です。 猫ちゃんは水溜りに映った自分に話しかけているのかと思いました(><)「あんた、ちょっとかわいいやん!」って。 大阪弁好き♡です!

    2023年04月26日08時53分

    *kayo*

    *kayo*

    ex-ICHIROさま、こんにちは。 こちらでもあらためましてお祝いを。 37回目のご結婚記念日おめでとうございます♪ 健康に仲良く過ごせるのが一番ですね(^^) ▷まるで我が家を見るようです… 鳩は平和のシンボルですから平和な日々を過ごされてるということですね(^_-)-☆ 嬉しいコメントありがとうございました。

    2023年04月26日11時59分

    *kayo*

    *kayo*

    VOICE Int'lさま、こんにちは。 ▷ほな、そろそろ帰ろかぁ〜 お父ちゃん、まだなにも食べてへんで〜 ランチとスイーツせな帰られへんやろ(^_-)-☆ 嬉しいコメントありがとうございました。

    2023年04月26日12時01分

    *kayo*

    *kayo*

    おおねここねこ2さま、こんにちは。 もっと離れた場所で見つけて撮りながら距離を縮めてここで気づかれました。 夫婦(?)鳩を主役に真っ赤な霧島ツツジには赤いラインで参加してもらいました(^^) 嬉しいコメントありがとうございました。

    2023年04月26日12時04分

    *kayo*

    *kayo*

    チ ャ ビ ィさま、こんにちは。 夫婦漫才もありトリオ漫才もありますね。 横山ノック、フック、パンチさん楽しかったです\(^o^)/ 特にパンチ=上岡龍太郎さんの辛口コメントも好きでした。 霧島と久留米の区別はつかないけどツツジでまとめましょう、笑 東屋は誰もいないとどこか京都の庭園のようで瞑想に耽りましょうか。 嬉しいコメントありがとうございました。

    2023年04月26日12時10分

    *kayo*

    *kayo*

    38JUNさま、こんにちは。 いえいえ鳩さん夫婦は漫才じゃなくあれは大阪の夫婦の日常会話やで(*^^*) もちろん漫才も大好き、でも最近は面白いコンビが少なくなって寂しいです。 お父ちゃんはビールとアテがないのが不満そうでした、笑 ご主人は奈良の出身なんですね、十分お笑い圏内でノリツッコミは条件反射なんてステキ☆ キリシマツツジは枯れてしまう前に色褪せてきてあの赤は束の間ですよね、お花はどれも情報よりフライング気味に行かないとといつも思います。 猫ちゃん、水たまりの鏡に姿映して「あんた、ちょっとかわいいやん!」ってナイスなセリフ(*^^*) ほんまにそう思ってるかも、嬉しいコメントおおきに〜♡

    2023年04月26日12時18分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された*kayo*さんの作品

    • 薄紅色の可愛い君のね
    • 白花にしじみん、ちっちゃい♡がいっぱい♪
    • 黄泉に咲く花
    • ハルノヒカリ
    • 桃色雪柳
    • 輝くつわぶき

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP