よねまる
ファン登録
J
B
何気ない坂道ですが、何となくいいなぁと^^
Winter loverさん 何気ない場所って難しいんですけれど、惹かれることってありますよね。 のどかな空気にリラックスしちゃいますね^^ ありがとうございます。あの白い蔵もリノベーションされて、なにか ご商売をされていましたね。
2023年04月25日13時24分
ち太郎さん ありがとうございます。日常のなかの「何となく」を 見つけるのも面白いかもですね。 えっ、スパイダースにそのようなヒット曲があったんですか(゚д゚)!
2023年04月25日13時25分
*kayo*さん そうです。この先はどうなっているのかな…どこへ続くのかなって そういうシーンってありますよね。あの路地を曲がって、あの階段を下って…。 街歩きしても里山歩きしても、それはワクワクする場面でもありますね^^
2023年04月25日13時31分
何気なく緩やかに曲がってのぼって行く坂道、いい雰囲気ですね〜(´υ`)♡ 道端にあるものも、向こうの木々の枝振りも、春霞に少し淡く明るい感じも、欲張って影も!心地よき景色です…外房の春の散策、気持ちよさそうです♬
2023年04月25日18時03分
なんとなくクリスタルを思い出しました^^ 古いですねぇ(笑) この微妙にアップダウンする感じ、心地よい雰囲気いっぱいですね。 2023.04.25. Tue. Simple love 心の向くまま 触れ合う指が 心の音楽を 奏でてくれる のです… TeaLounge EG
2023年04月25日19時09分
しまむさん 街の中にはいろいろな道がありますが、きっと誰しも 「好きな道と嫌いな道」はあるだろうなぁって思うことがあります。 まあ、理由となる要因があると思いますが、ちょっと遠回りになるけれど、 歩きたい道ってありますね。この写真の道は自分の住む街ではありませんけれど 何となく惹かれました^^ そうそう。大学の時に駅を降りて途中に尖った小さな教会の屋根が見える道があって、 少しまわり道にはなったけれ時々歩いたりしていました(笑) 湘南と違って何もない外房ですがそれも魅力なのかと^^
2023年04月25日19時11分
TeaLounge EGさん 田中康夫さんでしたっけ。懐かしい小説ですねぇ^^ 長野県知事にもなられたんですよね。 何となくのキャプションが思い浮かべてくださったのですね。 微妙なアップダウンや緩いカーブっていろいろと想像しますね。
2023年04月25日21時52分
ある男の写真日記
他人は大した見た目でもなく自分だけかもしれませんが そう感じる時ってありますよね、分かります。 あ、今の家内がそうだわ。 ふっ、あっち騙されたと諦めてます。
2023年04月25日09時16分