写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

北のパイプマン 北のパイプマン ファン登録

嗚呼・・・海よ

嗚呼・・・海よ

J

    B

    「バカヤロ~」と叫びながら 石を投げたかった。 しかしながら、石が見つからず・・・目に飛び込んだのが この流木。 重くて持ち上がらなかった・・・。 バカヤロウ…馬鹿野朗…連呼するばかり・・・。 詩にしてみました。

    コメント26件

    まいどHDR

    まいどHDR

    まるで、異世界のような不思議な風景ですね。 見とれてしまいましたw。

    2011年05月06日23時14分

    sorelax

    sorelax

    カッコいい。。。。 どんどん洗練されていきますね。

    2011年05月06日23時19分

    Usericon_default_small

    なめこ汁

    日本海の冷たさが伝わってきます。 詩も良いですね~ あの流木をぶん投げていたらそれはそれで 馬鹿野郎かも(笑)

    2011年05月07日00時01分

    yoskin

    yoskin

    まったく格好良い写真ばかりアップされるので...見逃せませんね^^ パイプマンさんはつかみ所がない(失礼!)感じで、飄々とされてるイメージですが、 詩に情熱をみました! ただ、 詩にしてみました。 という最後の一文でやはり飄々のイメージに帰ってきました^^

    2011年05月07日00時17分

    altgraph

    altgraph

    なんという水の色なんでしょうか。美しすぎます。 海と空が一緒になって、水平線が無くなって見えるところも最高にきれいです。

    2011年05月07日01時23分

    cafedeair

    cafedeair

    これはまたとてつもなく洗練された描写ですね! 奥に見える夕焼けが光の山に見えてこのお写真の幻想的な雰囲気を さらに深めているような気がします。パイプマン様そろそろ写真集出して 下さい^ ^

    2011年05月07日01時34分

    donko498

    donko498

    恐れ入りました。 表現が素晴らしい。

    2011年05月07日15時52分

    シュウシュウ

    シュウシュウ

    すばらしいですねぇ、こういう写真と撮らせたら パイプマンさんの右に出る人はいないですね。 本当はわずかに夕焼けが残っている程度なのでしょうか。 フィルターやISO、SSが参考になりますね。

    2011年05月07日16時50分

    白狐©

    白狐©

    ND4、8秒。参考にさせてもらいます。時間は7時以降ですねと。 小平のあたりはいい波があるんですよね~。いつも撮りたいと思ってますが、 降りる場所とタイミングがなかなか合わなくてスルーしちゃってます。

    2011年05月07日17時53分

    ゴリ

    ゴリ

    はじめまして。何とも言えないい衝撃的な写真ですね。海の色、空の色、流木などすべてが不思議な感じがします。いい写真です。

    2011年05月07日21時11分

    夏色 ♪

    夏色 ♪

    別の星みたいですね。

    2011年05月07日21時52分

    北のパイプマン

    北のパイプマン

    まいどHDRさん、ありがとう! 夕方の海の撮影は、日本海が良いですね~。 しかし、長靴は 必要だったようです。

    2011年05月07日23時26分

    北のパイプマン

    北のパイプマン

    sorelaxさん、ありがとう! 砂浜では、投げる石もないのですねー。 内陸に住むものには、新発見でした。

    2011年05月07日23時29分

    北のパイプマン

    北のパイプマン

    なめこ汁さん、ありがとう! 確かに冷たかったです。 流木を持ち上げようとした時に波が・・・。 スニーカー、靴下が ビチョビチョに!

    2011年05月07日23時30分

    北のパイプマン

    北のパイプマン

    yoskinさん、どーもありがとう! 飄々では無く、ヒューヒューのイケイケです。 掴む所は、沢山あります・・・お腹の贅肉とか・・・メタボか? 

    2011年05月07日23時34分

    北のパイプマン

    北のパイプマン

    altgraphさん、ありがとう~! イメージでは、「ず~と歩いて行けそうな水面」だったのですが 思った以上に波が高かったです。 もう少し、時間を稼いでも良かったかもと反省中です。

    2011年05月07日23時38分

    北のパイプマン

    北のパイプマン

    cafedeairさん、ありがとう! そうですね。流木の対角に岩礁でもあれば もっと締まった絵になったでしょうね。 次回、その様な場所を探してみます。 写真集は、cafedeairさん限定で 販売致しましょう!3割引で・・・。

    2011年05月07日23時43分

    北のパイプマン

    北のパイプマン

    donko498さん、ありがとう! 黄昏時は、時として凡人を詩人にしてくれます。

    2011年05月07日23時46分

    北のパイプマン

    北のパイプマン

    シュウシュウさん、ありがとう! 空の明るさ、海の反射、主題の影など状況や表現によって変化するので 参考には、ならないかもしれませんねー。 NDフィルターは、もっと明るい時間から 400、16、8、4と落として撮っています。 LEEのハーフNDも使ってみましたが、違和感が出たので止めました。 この時間は、みるみる状況が変わるので 設定が忙しい時間でもありますね。 いろいろとお試しを・・・。

    2011年05月07日23時59分

    北のパイプマン

    北のパイプマン

    KATOさん、ありがとう! 写真データで見ると、丁度KATOさんが 天塩の風車辺りを撮っている頃に 羽幌から南下していました。 やはり、砂浜があっても 駐車スペースと防波堤を降りる場所が無く 「おおとど」まで来て撮りました。 流木を探して 結構歩きましたヨ~。

    2011年05月08日00時10分

    北のパイプマン

    北のパイプマン

    ゴリさん、こんばんは ありがとう! もう少し早く、流木を発見すれば 夕陽を入れられて 右上を埋められたのに残念です。

    2011年05月08日00時13分

    北のパイプマン

    北のパイプマン

    銀治♪さん、ありがとう。 実は、別の星・・・ってなことは有りません。 北海道の日本海です。

    2011年05月08日00時17分

    Frogman

    Frogman

    流木の先に広がる 冷たくて静寂で・・果てしない世界に吸い込まれそうです。 あるのは流木だけ。自分だけ・・。ひとり立つ孤高の叫びが伝わってきますね!

    2011年05月08日09時42分

    きじむなー

    きじむなー

    NDフィルターの効果なんでしょうが、 海面がオイリーというかメタリックというか 不思議な艶めきになってますね^^ 写真に引き込まれて目が離せなくなる、ステキな一枚です。

    2011年05月09日21時38分

    北のパイプマン

    北のパイプマン

    frogmanさん、ありがとう! 無性に海に石を投げたくなる事!ありませんか? そんな時は、事前に計画的に 陸から石を持参することを お薦め致します。 砂浜には、石が無いのでね~。

    2011年05月09日23時14分

    北のパイプマン

    北のパイプマン

    きじむなーさん、ありがとう! もう少し明るい時間に もう少し濃い16とか付けて撮りますと 静かな湖のように「ツルッ」して 逆に詰まらない感じになったので ND-4に交換致しました。

    2011年05月09日23時18分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された北のパイプマンさんの作品

    • 雲流
    • ホワイトアフロ
    • トドワラ(真夏バージョン)
    • 20年!
    • カントリーロード
    • MOON AND STARLIGHT

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP