- ホーム
- Mr.Snowmen
- 写真一覧
- 交直流切換中
Mr.Snowmen
ファン登録
J
B
J
B
デッドセクション(直流→交流)の切換中を撮りたくこのポイントへ。 第三セクターになり気動車になりこんなシーンはレアになりましたが、貨物の電気機関車とこの観光急行はまだ変換シーンが見られます。 車内は非常灯点灯のみになってる区間ですが、外観はヘッドライトが片目になるとの事で撮りたくなり来てみました。
手持ち文鳥 さん、 おはようございます_(_^_)_ 雷鳥号に乗るとそうでしたね! 私は大阪に居た時はスーパー雷鳥を選んでよく北陸へ行ってました。 今は行く機会がないので知りませんでしたが、敦賀駅に直流、交流の番線に別れてるのでしょうか? 栃木県の黒磯駅がそんな感じだった気がしますね。
2023年04月24日06時30分
手持ち文鳥(臨時休業)
485系「雷鳥」で何度も経験しました(湖西線・永原~マキノ間)。今は敦賀まで直流電化で、しかも室内が暗くなることはないので何となく鉄ちゃん的には味気なく感じます(^-^)
2023年04月23日23時28分