写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

レリーズ レリーズ ファン登録

風になれ~

風になれ~

J

    B

    風が強くて、風が収まるのを待って撮影しました。 いつも同じカメラとレンズで撮影していたので、 今日は、もう1台のMarkⅢと7-14PROを使い、 PLフィルターを装着して撮影してみました。 前回(3日前)より、緑が多くなっていました。 「風になれ~みどりのために♪」を聞きながら、 拡大表示でご覧ください。

    コメント8件

    konabe6303

    konabe6303

    こんにちは。 今日は風が弱かったのか水面に映り込みがありますね。 いいコントラストですね。

    2023年04月23日15時50分

    レリーズ

    レリーズ

    konabe6303さん、ありがとうございます。 風が時々強く吹いていたので、 風が収まる瞬間で撮影しました。 風とお日様待ちの、長時間待機でした。

    2023年04月23日15時53分

    いかなご

    いかなご

    風がおさまるのを待っての 持久戦……見事に勝利しましたね(^^) ついに7-14mmの登場ですね。 新緑の映り込みが綺麗!!

    2023年04月23日17時42分

    レリーズ

    レリーズ

    いかなごさん、ありがとうございます。 今日は風が強くて、帽子が飛ばされそうでした。 谷を渡る風は、風向きを時々変えながら 吹き続けていましたが、時折風が少なくなる 瞬間があり、じっと我慢の子であった!(笑) 8-25よりも7-14の方が、描写が綺麗です。 今日使ってみて実感しました。 完全な無風であれば、鏡になるはずですが! 参考用にもう1枚アップしますね。

    2023年04月23日18時48分

    LIZALIZA

    LIZALIZA

    萌木のお山と青空の景色、清々しいですね~ 7-14㎜ですか。ちょっと食指が動いてるんですよ~ 広角の絵に憬れてます。

    2023年04月23日20時46分

    レリーズ

    レリーズ

    LIZALIZAさん、ありがとうございます。 萌木色の山は本当に清々しいです。 使用レンズは、7-14PROです。 8-25PROはフィルターが取り付け出来て、 使い勝手がすごく良いレンズですが、 描写は7-14PROの方が上ですね。 フィルターは、直接取り付けが出来ませんけど・・・

    2023年04月23日22時29分

    ノッコ

    ノッコ

    新緑が一段と鮮やかで美しくなってきましたね。 映り込みも素晴らしくフレッシュな空気を感じます。 写真は粘りも必要ですね。風を味方に素晴らしいです。

    2023年04月24日10時53分

    レリーズ

    レリーズ

    ノッコさん、見落としていました。 新緑の頃に是非来てくださいね。

    2023年04月28日17時37分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP