写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

山菜シスターズ 山菜シスターズ ファン登録

諏訪大社下社秋宮の狛犬①

諏訪大社下社秋宮の狛犬①

J

    B

    諏訪の桜はすっかり散っていたので、諏訪大社下社秋宮にお参りに行った。 雨がどしゃ降りになってきて、カメラのレンズに雨のしずくがつく。

    コメント10件

    ヒロイ12

    ヒロイ12

    孝とか忠など狛犬の台座に書いて有りますネ! 何故か、武士臭と言うか仏教的な・・・⁉神仏合拝とは言いますけれども、 こういう神社って武家の仏教が関係しているんでしょうか??? 別に悪い事ではありませんが、気になって♪スミマセン‼

    2023年04月18日21時18分

    よねまる

    よねまる

    諏訪大社って御柱祭りで有名ですよね! 立派な神社ですねぇ。 あらら、なんと大雨ですか。山菜シスターズさんは 雨女でしたっけ。

    2023年04月18日21時25分

    ゆきゆき

    ゆきゆき

    まだあっちは寒そうですね

    2023年04月18日21時35分

    ある男の写真日記

    ある男の写真日記

    諏訪大社春宮の万治の石仏は行かれましたか? 是非訪れて欲しいです。 私も初めて訪れた時は土砂降りの雨でした。 そして万治と対面しました。(笑

    2023年04月18日22時13分

    壽

    御柱で有名な諏訪大社、ここの社殿の注連縄はかなりの大きさだったと記憶しています。あいにくの雨で落ち着いてカメラを構えることができなかったかもしれませんね。

    2023年04月18日22時25分

    山菜シスターズ

    山菜シスターズ

    ヒロイ12さん コメントありがとうございます。 神仏合拝は長かったですから、それぞれの影響はあったでしょうね。 武家の信仰もこういう神社は篤かったようですので、その名残は多いと思います。

    2023年04月19日10時12分

    山菜シスターズ

    山菜シスターズ

    よねまるさん コメントありがとうございます。 諏訪大社は、御柱で有名ですね。 諏訪神社の総本社で上社と下社があり、上社が本宮・前宮、下社が秋宮・春宮に分かれる二社四宮で鎮座しています。 そうなんです。こともあろうかどしゃ降りでした。 春宮もめぐる予定でしたが、カメラが雨に濡れるし、足元も悪いので諦めました。

    2023年04月19日10時26分

    山菜シスターズ

    山菜シスターズ

    ゆきゆきさん コメントありがとうございます。 やはりこちらよりは寒いので、桜は散ったばかりでした。 八王子を過ぎると、だんだん似撮りは若い色になって、桜が咲いてる率も高くなってました。

    2023年04月19日10時28分

    山菜シスターズ

    山菜シスターズ

    ある男の写真日記さん コメントありがとうございます。 万治の石仏見たくて、春宮まで行くつもりでしたが、 カメラは濡れるし足元が悪くて諦めました。 諏訪大社だけでお参りに行こうかと思ってます。

    2023年04月19日10時31分

    山菜シスターズ

    山菜シスターズ

    壽さん コメントありがとうございます。 ここのしめ縄は、出雲大社のように巨大でした。 どしゃ降りの雨でしたので、常にレンズに雨が当たって、映り込んでしまいました。 諏訪大社下社秋宮のまわりには中山道の宿場町だけあって、古い旅籠が残っていて現役でした。 しかも温泉かけ流し。今度はここに泊まってお参りしようかと思います。

    2023年04月19日10時36分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP