写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

*kayo* *kayo* ファン登録

鶴見緑地の黄色 房金合歓

鶴見緑地の黄色 房金合歓

J

    B

    桜の季節にこんなのも撮ってましたというだけの写真です。 適当にスルーしてくださいね。 房アカシア、ミモザですね。 はい、この木の横で滑って尻もちでした、笑 2009年にとても大きなミモザの木を撮ってるのですが見当たりません。 やはりミモザは弱いのかなあ、記憶の中に在るミモザは各地で消えていました。 マクロで撮るには花がすでに傷み始めていました。

    コメント18件

    R380

    R380

    撮影に集中し過ぎて足元不注意になり尻もちでしたか! 良く有るパターンで、決して他人の事は言えません…私も足が弱いのでよく転びます(^^ゞ 以前有ったミモザの木が減ってるのですね! 左程大きそうに無いこの木も、支えが作られてますね。花の重さで傾くのかな?

    2023年04月16日14時19分

    LUPIN-3

    LUPIN-3

    ミモザの花 咲く頃 今も心 ふるう 忘れな君 われらの恋…♪ 本来は「すみれの花」の歌いだしですが ミモザに逢うと いつも歌ってしまいます…♪ 散歩道に咲いてた大きなミモザの樹 どこにいってしまったのでしょう。。。(*´∀`*)

    2023年04月16日14時25分

    *kayo*

    *kayo*

    R380さま、こんにちは。 ミモザに見とれて上ばかり見ていました。 最近階段はキョロキョロせずに降りるようにしてるのですが前日の雨でぬかるんでて油断してました。 ぎっくり腰の引き金になったかも(^_^; お互いに気をつけましょう(*^^*) ミモザ、たぶん前のはダメになって新しく植えられたのでしょうね。 まだ若い木なのに支えが要るのですね。 この木が大きく成長してくれますように☆彡 いちばんコメントありがとうございました。

    2023年04月16日16時01分

    *kayo*

    *kayo*

    LUPIN-3さま、こんにちは。 すみれの花咲く頃、なぜかミモザバージョンもぴったりですね(*^^*) ミモザの花咲く頃 はじめて君を知りぬ 君を思い日ごと夜ごと 悩みしあの日の頃 ほんとにあちらこちらで消えたミモザ 消えたミモザの謎 ミステリー小説書けそうです、書けませんが、笑 今ね、京セラドームにSixTONESが来てるの。 関係ないけど書いてみました、行きたかったなあ〜(T_T) コメントありがとうございました。

    2023年04月16日16時08分

    よねまる

    よねまる

    ミモザですねぇ!えっ、この木の横で尻もちついたのですか>_< 大変でしたねぇ。 そうでしたかぁ。以前撮った記憶のあるミモザは見当たらなかったのですね>_< 植え替えられてしまったのでしょかねぇ…。

    2023年04月16日16時25分

    *kayo*

    *kayo*

    よねまるさま、こんにちは。 去年は桜の下で今年はミモザの横で尻もち、来年はどこかな、笑 ハードディスクで2009年に撮ったのを見つけたのですが場所も違うしものすごくたわわな開花で全く別のものですねえ。 木が若いし。 先日会った園芸好きな友人がミモザの鉢植えを3回買ったけど全部だめになったと言ってました。 台風とかに弱いのか気候が合わないのか? コメントありがとうございました。

    2023年04月16日16時33分

    チ ャ ビ ィ

    チ ャ ビ ィ

    こんばんは。 ミモザの花可愛らしいですね。 でも尻もちは痛いです(T_T) 而も消えたミモザ。 ミステリーですね。櫻の樹の下には‥‥ではないですが面白そうです!

    2023年04月16日16時45分

    頂雅

    頂雅

    桜とミモザと2年に続けて尻もちは いけませんね。二度あることは三度ある とか言いますからご用心くださいませ。 私も充分 気をつけたいと思います。 ミモザは春先に嬉しい黄色が元気をくれ ます。今年 実家にミモザの鉢植えを お迎えしてます。寒さに弱いらしいのが 心配ですが大きくなってくれることを 願い楽しみにしてます。(*^.^*)

    2023年04月16日17時22分

    ex-ICHIRO

    ex-ICHIRO

    こんにちは、*kayo*さん 尻もちですか??…大丈夫ですか?? 撮影に夢中になると足元がおろそかになりますからね…と自分にも向けて言い聞かせています(^_^;) ミモザはまだ撮ったことがなくて…(>_<)

    2023年04月16日18時13分

    TAIYOH

    TAIYOH

    ミモザは木蓮と同時期に咲くのを見たことが有ります。何度か撮影トライしましたがなかなか上手くいきませんでした。近づけば良いのかそれとも離れるのが良いのか迷いますね。(^^♪

    2023年04月16日20時17分

    *kayo*

    *kayo*

    チ ャ ビ ィさま、こんばんは。 時期が過ぎて近寄ると傷みが目立ちました。 マクロはまた来年…ってまた消えてたりして(^_^; 櫻の樹の下にはって超怖い話ですか、SFめ良いかも♪ コメントありがとうございました。

    2023年04月16日19時41分

    *kayo*

    *kayo*

    頂雅さま、こんばんは。 まったく自慢になりませんがそういえば去年はあのイチジクの木の下でも転けたのでした。 盛り上がった根っこに引っかかって(T_T) 気をつけましょうね(^^) ご実家にミモザの鉢植えですか、楽しみですね。 元気に育つよう私も応援しています。 コメントありがとうございました。

    2023年04月16日19時46分

    gustave

    gustave

    立派なミモザの木ですね。ミモザ鉢植え欲しいんですけど、花屋さんにだいぶ大きくなると言われて躊躇してます(^_^;) 尻もち…お怪我なかったでしょか?

    2023年04月16日22時16分

    *kayo*

    *kayo*

    ex-ICHIROさま、こんばんは。 ありがとうございます、もう3週間前なのですっかり大丈夫ですよ(^^) お尻が肉厚なので怪我もしていません、笑 自慢じゃないけどよく転けるんです、気をつけなくては! ミモザ、優しく風に揺れる姿が好き♪ いつか会えますよ、楽しみにお待ちください(^_-)-☆ コメントありがとうございました。

    2023年04月17日00時04分

    *kayo*

    *kayo*

    TAIYOHさま、こんばんは。 そうですね、ちょうどこの日は木蓮も咲いていました。 が、どちらも少ーしピークを過ぎた感じでした。 なので寄っても撮りましたが綺麗な状態のがなかったです。 私も迷うのでたいてい離れたのと寄ったのと両方撮ってます(^^♪ コメントありがとうございました。

    2023年04月17日00時10分

    *kayo*

    *kayo*

    gustaveさま、こんばんは。 この公園で2009年に見たミモザはこれよりもっともっと立派だったのですが…。 これは青年ぐらいでしょうか(^^) 鉢植えのミモザいいですね、剪定して大きくならないようにできないかしらね? 私は鉢植えのイチジクが欲しいな(*^^*) 尻もちついて怪我はなかったんですけどぎっくり腰の引き金になったかも知れません(^_^; 今日はやっとコルセット外せました。 コメントありがとうございました。

    2023年04月17日00時16分

    38JUN

    38JUN

    尻もち、気をつけましょうね。私なんてちゃんと足元を見ていても転びそうになるので、カメラに夢中になると危ないですよね〜。 骨折が心配です。 素敵なミモザ〜♡ ミモザって短命なんですかね。 私の父が育てていたミモザも突然枯れてしまいました…。毎年綺麗な花を咲かせていたのに(T . T)

    2023年04月17日12時52分

    *kayo*

    *kayo*

    38JUNさま、こんにちは。 尻もちのみならず私には気をつけないといけないとこだらけ、もともとドジな上に被写体探しにキョロキョロすると大変なことになります。 学習してかなりマシにはなったのですが(^_^; ホント骨折でもしたら大変ですね。 ミモザ、今年はマクロで撮ったものは投稿できないものばかり。 あら、お父さまが育てられてたミモザも枯れたのですか(T_T) 確かにミモザがあった場所3か所ともに消えていました。 これは来年も早めにチェックしなきゃ! コメントありがとうございました。

    2023年04月17日14時51分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された*kayo*さんの作品

    • 数えきれないほどのheart
    • 母に守られたプリンセス
    • 久しぶりのまりこ
    • こぞのてふてふ
    • 葉月を見送る
    • 薄紅色の可愛い君のね

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP