Good
ファン登録
J
B
恐る恐る歩きました。笑
ほんと凄いところ見つけて来ますね~毎回 ^^ すごい嗅覚!!! 夢の中に居るような素敵な光景です! また、このクネリ道の切り取り方がすごくいいですね。さすがだな~^^
2011年05月06日00時29分
本当に不思議な力を持った人ですね。 同じカメラを持っていますが、このカメラで この表現は私には残念ながら出来ません。 そして、この構図も思い浮かびません。 本当にスゴイ方です。
2011年05月06日05時24分
ハナニラの群生ですね。 これは、確かに飛び石を渡るにも恐る恐るというほどですね。^_^; トゥーシューズでも履いてポワントで渡りますか。^^ それにしてもこの飛び石の流れを表現した構図が流石ですね。 素晴らしいローアングルです。 タップリの色乗り質感も好きです。
2011年05月06日11時47分
いつもいつもGoodさんの着眼点には驚かされます。 これも自分がそこにいたら、こんなに素敵に撮れなかっただろうなぁ。^^; いやぁ、素晴らしい!構図もいいですね♪
2011年05月06日12時05分
タイトルとキャプションに凄く感銘しました! この作品にGoodさんの人柄が滲み出ていますね♪ 飛び石がS字構図を描いていて、写真に奥行きがあります。 凄くしっかり纏められた作品だと思いました! お見事です!!
2011年05月06日13時50分
ご無沙汰しておりました(^^ゞ 健気で可愛らしい小路ですね! 人間は歩く時意外と地面スレスレで足を動かしているので、 踏みそうにない物を踏んでしまいますね。 確かに恐る恐るのシチュエーションだと思います(^^;
2011年05月06日17時11分
素晴らしい、石畳、いいですね、その脇の花がこれまた素晴らしい、 何かLEDの明かりかのような、そんな錯覚になりました。 見事な描写・構図・・恐れ入りました。
2011年05月06日17時50分
これはどこかの庭園・・・・とかではないですよね 私なら間違いなく花が咲いてて綺麗だなあ、と思いながら普通に歩いてそのまま忘れてしまいます^^ この着眼は参考にしようしようと思っていても・・・忘れちゃいます^^:
2011年05月06日19時32分
メルヘンチックな飛び石ですね^^ たしかに歩きづらそうですが、歩くと幸せになれそう。 しかしGood先輩、よくこういうロケを見つけますね。 いつも被写体探してないと、なかなかこうはいきませんね。
2011年05月06日23時35分
歩くのも躊躇しそうなくらい可愛いお花ですね。 着眼点がさすがです^^ Satoshi Kさんのお写真のコメント拝見しました。 本当嬉しかったです。 お気遣い本当に感謝します。 なるべく早くのコメント復活を目指します。 これからもよろしくお願いいたします。
2011年05月07日14時57分
綺麗ですね!! 花ニラですね。 おそるおそる歩きたくなる気持ちわかります^^。 ちょこんと背中を押したりして^^。 Goodさんの優しさ溢れる1枚ですね^^。
2011年05月07日15時15分
Goodさんのお人柄がなせる一枚に感銘を受けました! ここまで来たらPH伝説の人を目指して下さい(笑) あっ、アイコン変わってますが、残念ながら中身は同じです^^
2011年05月07日15時38分
Pieceさん ありがとうございます。 綺麗な敷石でした。いつも匂いをかぎつけます。 人ごみが嫌いですのでスポットへは行かず、 探す事を楽しみにしております。笑
2011年05月07日22時34分
hidekidさん ありがとうございます。 これは見つければhidekidさんなら意図も簡単に^^m 嬉しいお言葉恐縮です♪ え~、九連打じゃないんですか?笑 はは。
2011年05月07日22時47分
なるほど! 前々から思っていたのですが、着眼点にとてもセンスを感じます。 他と少し変わった目線の違いがとても見応えのある作品にしているかのようにも思えます。 カメラの実力を超えるかのような描写の作品も多々見られるのは、 それもまたセンスのよう感じます^^。
2011年05月07日22時47分
m.mineさん ありがとうございます。 お褒め頂き嬉しいです、がPHは共有サイトなので 自分は出来るだけ人と違う何かをカメラに収めてここに貼ります。 皆さんが何かを感じて頂きいつも嬉しいです。
2011年05月07日22時52分
hisaboさん ありがとうございます。 はは、靴を入れ替え・・・そんな感じですね♪ 構図までお褒め頂きいつも良く見て頂き感謝ですよ~。 ローアングルはバリアンのお陰で人と違う目線で、楽しんで撮影です。
2011年05月07日23時41分
ょぅぃちさん 見て頂き嬉しいです! 構図を決めただけで何も苦労はありませんが 自分が綺麗だな、と思う構図にしました。 場がこれ以上広がりがないですが、 そこをお褒め頂き最高の嬉しさです♪
2011年05月07日23時59分
cat walkさん ありがとうございます。 この花は以外に強健かもしれません。 咲いていない時はだれも知らず踏んでいるのにね。 この日にために咲いて人を楽しませてくれました^^.
2011年05月08日09時27分
jaokissaさん ありがとうございます。 ロケハンは作品造りに自分の場合は欠かせません。 頭の回転が遅いので一発で見たまま撮れない時の方が多いいですね。 ノートや携帯メモなど一年通じて書き留めておくといいかもしれません♪
2011年05月08日10時06分
mckeeさん ありがとうございます。 はは、伝説には程遠いですが頑張っていきます。 写真は苦労するほど面白いですね♪ アイコンいいですね、またその後を期待しております。
2011年05月08日12時22分
KATOさん ありがとうございます。 これは恐らく花ニラかと思います。 オオイヌフグリは5mmくらいの小さい花です。 北海道にはもしかすると生息してないのかも。??。
2011年05月08日12時28分
フリーザさん ありがとうございます。 お褒め頂き嬉しいです♪褒めすぎですが。笑 いいカメラ欲しいな~^^. まだまだ身近なとこから、色んな物探していきたいと思います。
2011年05月08日12時37分
eum88さん 始めまして、ご訪問感謝です!! いやいや、照れるコメントです。 まだコンデジしかいじれない初心者ですが お褒め頂くなんて嬉しいです♪ ここは公園ですが、自然に こんな風に咲き乱れていました。 コメント感謝です♪
2011年05月10日22時22分
msnrm
なんですか?この着眼点!! すごいです。 ワタクシ無理!!
2011年05月06日00時26分