mc.y.k
ファン登録
J
B
2000年公開“はつ恋”のクライマックスの舞台となった小沢の桜 病気で右上の幹が落とされてしまいましたが存在感がある桜です 移動中青空に満開の桜が目に飛び込んできました 私の好きな桜の一つなので定番構図ですが撮影しました
ちこ様 早々にコメントありがとうございます。 私も同感です。特にこの地方は三春滝桜の子孫や種まき桜などの一本桜が多く点在しています。 そこにはお地蔵さまや野仏などが祀られていますね。 ちなみにこの小沢の桜はソメイヨシノで、昔、地元人が遊郭で会った“さくら”という 遊女を忘れることができず植えたらしいです。きっと美人だったのでしょうね。 桜がとても美しいですから・・・ 初めて訪問した時に見惚れてしまいました。
2023年04月15日00時19分
ハッキー様 早々のコメントありがとうございます。 この桜の周辺には田畑が広がっていて、あぜ道の脇に桜が佇んでいます。 祠の中にはお地蔵さまが祀られていて、桜の下には野仏が鎮座していました。 桜木を御神木のように崇めてその地域の鎮魂などの意味で祀られたのではないでしょうか。 今回はいくつもの桜を見て回りましたが、その都度に手を合わせて撮らせてもらいました。
2023年04月15日00時31分
ニュースでもやっているようですが、小沢の桜ですね。 祠さんの存在で、昔から地域の人に愛でられてるのがよくわかります。 菜の花の黄、空の青、背景の山の姿も決まって、 見ていて、春の訪れを強く感じる一枚だと思います。
2023年04月15日08時18分
『実に爽快感を感じるポイント』いきなりこの桜が現れた時の私の感想です。 訪れた桜の銘木は一本一本異なる風情、逸話などがあるのですね。そんな事を思って撮影すると写真も変わって来るのでしょうか。勉強になりました。
2023年04月15日08時31分
ほたる様 いつもお立ち寄り頂いてありがとうございます、コメントありがとうございます。 ソメイヨシノ短命らしいですが、この桜は長く親しまれているようです。 この日も沢山の方々が桜を愛でていましたが、意外にも映画は知らないであろう 若い方々が多かったです。青空に映える美しい桜に惹かれたんでしょうね。
2023年04月15日13時35分
おおねここねこ2様 こちらにもコメントありがとうございます。 ニュースに出ていたのですね、道理で愛でる人が多かったですよ。 とても嬉しい感想をありがとうございます。 桜の周りに空間を取りつつ、間抜けしないように桜の下に移ヶ岳を入れて あとは春を存分に感じさせようと思いながら撮ってみました。
2023年04月15日14時46分
シモフリ様 コメントありがとうございます。 桜の正面の道から行かなくて正解でした(たまたまでしたけど・・・) 遠くに移ヶ岳を望みながら里山の風景を見渡しているところに桜が飛び込んで きたのですから感動ものですよね。良かったです。喜んでいただけて私も嬉しいです。 ありがとうございました。
2023年04月15日14時53分
V.HILTS様 コメントありがとうございます。 春霞でしょうか、朝は春雪舞う天気でしたが急に暖かくなり始めましたから・・・ 青空に流れる軽い雲、桜に菜の花、短時間ではありましたがのんびりとした時を 過ごさせてもらいました。
2023年04月15日22時40分
映画のロケ地に使われるのは必然という見事な桜。そしてロケーションです。 菜の花を従えて風格も感じます。 ソメイヨシノは寿命は60年程度とネットに載っていますね。小沢の桜は樹齢100年程度。手入れが良いのですね。 私の使う駅の前の桜の老木は、20年程前に駅前の整備の際に伐採されかけ反対運動で残りましたが、今年は桜の花があまり咲ませんでした。
2023年04月16日10時24分
HIDE862様 コメントありがとうございます。 この桜は里山集落に佇んでいてロケーション最高です。 ソメイヨシノですが100年は長生きしている桜ですよね。 以前病気になって幹を落とした時は元気がなく心配しましたが 今回久しぶりに訪問したら元気に花を付けてくれていて感動しました。
2023年04月16日11時35分
シモフリ様を 日本酒かける蕎麦屋に連れて行って シモフリ様が蕎麦に日本酒をかける写メを撮って ヒルツ兄に渡して下さい 画像サイズは小さくて結構です 宜しくお願いします 内緒でm(._.)m
2023年04月19日10時02分
硝子の心様 コメントありがとうございます。 日本酒を飲みながら蕎麦を食べるのではなく、蕎麦に日本酒かけるんですか?(笑) S師匠が蕎麦にお酒をかけて食べるのを撮って、V.HILTS氏に送るんですね。 機会があったらやってみましょう。お二人ともお酒強いですからね~ 私は下戸ですけど。 因みに、一緒に撮影に行くときはカップラーメンを用意して行って現地でお湯沸かして 食べるんです。コンビニおにぎりと一緒にね(^^ おやつにはどら焼きとか大福とか・・・ そして私は、帰りに眠気防止の為ポテチ&コーラをお供に運転してきます。変なオヤジでしょ。
2023年04月19日17時47分
ヒルツ兄のコメント欄にシモフリ様が 今度mc.y.k様の奢りで頂きましょう! 山形県のお蕎麦屋さん と書いてあります 狙い撃ちして来て下さい コメント欄読んでも知らないふりして 行って来て下さい 運転手になっちゃいますね
2023年04月19日20時31分
ここは1度だけ行ったことがありますが、 背景が曇り空で、あまり絵になりませんでした(;^_^A mc.y.kさんの素晴らしい作品に、思わず見とれてしまいました。 映画のロケ地になるのがよくわかるくらい、存在感のある桜ですね
2023年04月21日23時10分
彩花*様 コメントありがとうございます。 この桜はやはり晴れが似合いますよね、彩花様が上発地に行かれた日と同日に こちら方面を巡っていました。朝のうちは吹雪でしたが急速に回復して 青空の元で桜を愛でることができました。
2023年04月21日23時31分
LOVE J&P様 こちらにもコメントありがとうございます。 この桜はソメイヨシノですが、長い間頑張って咲います。地元の方々の見守り 保存努力の賜物と思います。私の大好きな桜の一つです。
2023年05月01日22時45分
ちこちゃん
自然の中の1本桜が大好きです 福島に多いような気がします 菜の花と野仏、青空に里山の風景にホッとして心が癒されます 1本桜は代々、野仏・祠を守っていたんでしょうね
2023年04月15日00時20分