写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

mrio5 mrio5 ファン登録

天河と大地の星

天河と大地の星

J

    B

    薄明まであと数十分位であろうか、天の川が富士の頂に近づくと 輝きを放ちながらやがて視界から消えてしまう。 次会えるのは何時頃になるだろうか、モニターを見つめ月齢を調べる春 毎度のことだが春の私に笑ってしまう。 RAW現像になります。コンポジットはなく1枚物になります。

    コメント6件

    デーデーポッポ

    デーデーポッポ

    うわ〜〜〜 絶景の極みですね!(◎_◎;) まだ暗い駐車場から野生動物との遭遇に気を使いながら重い機材を背負って天候、天空条件を読んでやっと撮れる1枚、素晴らしいの一言です(^ー^)

    2023年04月14日09時13分

    konabe6303

    konabe6303

    こんにちは。 富士を挟んで街の明かりの温かさと星の澄んだ輝きの同居する美しさが素晴らしいですね。

    2023年04月14日12時20分

    ♪tomo♪

    ♪tomo♪

    美しいですね。 他に言葉がみつかりません。

    2023年04月14日22時23分

    mrio5

    mrio5

    デーデーポッポさん  今晩は コメントお寄せ頂き有難うございます。 おおよそ天候などを予測して出かけるのですが まだまだ外す事も多く失敗もありますが、 足腰の鍛錬と考え楽しんでいます。 以前は、4月下旬頃まで楽しめましたが 最近は4月上旬頃までに早まってしまった様に感じています。 私的には3月が春の天の川を楽しめる期間だと思います。 月の暦にもよりますが、寒気が降りてきている状況であれば チャンスだと思います。 有難うございます。<(_ _)>

    2023年04月15日20時16分

    mrio5

    mrio5

    konabe6303さん  今晩は。 コメントお寄せ頂き有難うございます。 星明りより街灯り、時にアミューズメントパーク周辺の街灯りが強いので やり方にはいろいろとありますが、光量をフィルターを入れて落としたり、 RAW現像の段階でハイライトを調整しています。 有難うございます。<(_ _)>

    2023年04月15日20時21分

    mrio5

    mrio5

    ♪tomo♪さん  今晩は コメントお寄せ頂き有難うございます。 富士山と天の川を絡める場所は他にもいくつかありますが  なかでもこの場所は、エントリーや撮影もし易いですし なかなか良い場所だと思います。 また機会があれば楽しみたいと思います。 有難うございます。<(_ _)>

    2023年04月15日20時31分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたmrio5さんの作品

    • 天空と大地 星屑わたす光の梯子 (蔵出し)
    • 頂雲
    • 絹水の舞降
    • 山なみ遥か
    • 光喜の富岳
    • 春雪の夜明け

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP