カメパパ
ファン登録
J
B
長崎県北部の平戸島と北九十九島を一望できる西海国立公園の一角、長串山の中腹に位置する公園。1969年からツツジを植栽し、広大な20万平方メートルの敷地内に約10万本のクルメツツジとヒラドツツジが花を咲かせる。赤やピンクに花開くツツジが標高234mの斜面に広がる景色は、佐世保市の九十九島八景に選ばれている。ツツジが見頃を迎える毎年4月上旬から5月上旬はつつじまつりを開催する。キャンプ場は通年営業。
にっしゃん おはようございます(^○^) 今日の午前中に届きますよ〜。 ファーストショットは、依頼主様の不動産ビルの建物です(*^^*) 今、現在Rシステムをプライベートに持ってきて良いか模索中です。 税理士さんから言われそうな気がするんですが。 Photohito投稿にはライカCLあたりのAPS-Cでも購入して、オリンパスとで投稿しようかなとか、色々模索中です。一眼レフの5Dm3と大三元がありますから、そちらをプライベートにもってきてもよさそう…。頭がこんがらがってきました(^○^)
2023年04月14日10時32分
30万円を超えると5年間の減価償却ですね。 理屈さえつけばいいんです。プライベートなんてないのではありませんか? 常に機材のメンテが必要ですし確認もです。腕も磨かねばなりませんし練習も必要です。 で100%でいいのではありませんか。 場面によっては別の機材の必要も出ますね。 今年は暇になりましたので全部自分で確定申告しました。消費税もやりましたがインボイスは色々替わるので面倒ですね。
2023年04月14日13時00分
38JUNさん こんにちは! そうですね…。38JUNさんが撮影された展海岬から、車で①時間半くらいですかね…くらいで着く場所です!佐世保も自然豊かで住みやすいですよ! コメントありがとうございます^_^
2023年04月14日13時14分
コメントありがとうございます。 α初代ですがだいぶケチってます。笑 どんどん新しいの出すので迷います。 次はα何が出るのかが楽しみです。 オールドレンズもやるのでR4だと画素を活かしきれないし、 最終的にR3くらいで収まりそうな感じがしますがまだ様子を見てます。
2023年04月21日15時06分
イチモンさん コメントありがとうございます。確かに、各メーカー、これぞとばかりに、ドンドン新しい機種を出してきますね! 私の知人も同じ事言ってました。ただその知人は、7R2で、オールドレンズをやってますよ。確かにR4は、画素を活かしきれないと言ってました。 結果、気軽に持ち出せるR2を使っているみたいです。
2023年04月21日15時39分
Sr. にっしゃん
今日は14日!届きますね~ AF抜群と聞いております。 ファーストショットはなんだろう?
2023年04月14日08時19分