写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

LUPIN-3 LUPIN-3 ファン登録

雨の清水

雨の清水

J

    B

    どしゃ降りの雨の中 清水の舞台から飛び降りる勇気はなく 傘をさして踊りに興じる人々…♪ 京のにわか雨 小柳ルミ子 を聴いて小降りを願おう https://www.youtube.com/watch?v=UGHyLLGQebM

    コメント16件

    ヒロイ12

    ヒロイ12

    どしゃ降りの雨の中、清水の舞台から飛び降りる人はいないと思います! でも、踊りにつられて祭り状態だったりしたら・・・♪ それなら一人や二人ぐらい飛び降りる人がイルカも⁉

    2023年04月12日19時07分

    R380

    R380

    何度も行ってる清水寺ですが、随求堂の胎内めぐりと言うのは知りませんでした。 執念の超凄い高感度で梵字のパワーストーンをバッチリ撮られてましたね。 このシーンでは雨樋の凄い流れ描写でこの日の雨の降り方が伺えますね。 このアングルショットだと清水の舞台を抜けて雨が降ってる中で細い横道からの撮影ですね。 清水寺では雨に濡れしっとりとした綺麗な新緑が旅の印象に成ったかな?(^^ゞ いや~、正に小柳ルミ子の「京のにわか雨」ピッタリですね(^^ゞ 超久しぶりに聞きました♪

    2023年04月12日19時44分

     primrose-

    primrose-

    雨に新緑の緑がしっとりとして美しいですね。 お写真を見ながら、今”京のにわか雨”を聴いています。歌詞は寂しい心を歌っていますが、舞台の人たちはみんな楽しそうですね。 前作のパワーストーンに心惹かれています。すごい力がありそうですね。 R380さんの”執念の超凄い高感度”に吹き出してしまいました(*^▽^*)

    2023年04月12日21時31分

    まりくま

    まりくま

    雨でも人がやっぱり多いですね もー新緑の季節~♡ 北海道で桜が咲き始めた頃、、 散った関西へ友だちに会いに行って来ます 笑 その前に風邪治さないとーー

    2023年04月12日21時43分

    LUPIN-3

    LUPIN-3

    ヒロイ12さん どしゃ降りの雨のなかで わたしは泣いた やさしい人の想い出を つよく抱きしめて…♪ あの和田アキ子でさえ大泣きした京のどしゃ降り雨 傘をさす人たちの足元はツルツルして滑りやすく 踊る拍子に手すりを・・・なんて事態が起きないよう 声掛けをしっかり行いましたとも。。。(*´ω`*)

    2023年04月12日22時53分

    *kayo*

    *kayo*

    あらまあ〜、どしゃ降りだったんですか〜。 水も滴るいい男だったのですね(*^^*) 清水寺、パワーストーンをご紹介いただきありがとうございます♪ 恥ずかしながら清水寺は記憶にも残ってないほど行ってないんです。 理由は、坂・高い舞台が怖い・人が多いこと。 誰かエスコートしてくれたらパワーストーンを見に行きたいなあ(^^)

    2023年04月12日22時58分

    LUPIN-3

    LUPIN-3

    R380さん 真っ暗闇の隧道の中で全開の瞳孔でさえ見えにくいので カメラの瞳孔も全開~さらに AUTO の ISO感度は鰻登りで 頑張ってくれたようです (^^ゞ これこそパワーストーンの効果だったのかも知れません (^^ゞ そうなんですよね清水の屋根から雨樋を伝った滝行の落水に 修験者も恐れをなしたんじゃあありませんかね 笑( ´∀` ) 私も構えるカメラが濡れないように、へっぴり腰だったと思います。。。(*´ω`*)

    2023年04月12日23時22分

    LUPIN-3

    LUPIN-3

    primrose-さん 桜咲く春の京都を狙ったのに、 風景は初夏の新緑を見せてくれました まさに花散らしの雨は新緑の季節の始まりでもありましたね…♪ 私には傘もない・・・ホテルでビニール傘買いました 抱きよせる人もない・・・傘は新幹線に忘れちゃいました ひとりぼっち泣きながら・・・最近涙もろくなってます 京都をイメージした歌はたくさんありますが 京のにわか雨・・・なんど聴いても好い歌ですね ”執念の超凄い高感度” メモって色んな場面で 使わせていただきます。。。(*´∀`*)

    2023年04月12日23時45分

    LUPIN-3

    LUPIN-3

    まりくまさん こんばんは☆彡 体調大丈夫ですか 黄砂にも気をつけてくださいね…♪ 桜前線は北海道まで北上したのですね いまから北の大地へも観光客が増え まるで、コロナ渦前に戻ったような観光地です ”大阪LOVER”聴きながら、美味しいもの食べて 関西を満喫してくださいね…♪ (*´∀`*)

    2023年04月13日00時00分

    LUPIN-3

    LUPIN-3

    *kayo*さん びしょ濡れのルパンは劇画の中だけにして欲しいです (^^ゞ 坂・高い舞台が怖い・人が多いこと…確かに清水寺は 三拍子そろってますもんね おまけに雨降りは足元も悪く… でもパワーストーンの鎮座する胎内めぐりの隧道は 真っ暗闇でも電車ごっこのように密着して進めば こわくないですから、恋泥棒のルパンにエスコート お願いしてみましょうか…♪ (*´ω`*)

    2023年04月13日00時18分

    LIZALIZA

    LIZALIZA

    あら、土砂降りだったんですか〜 でも、雨に濡れた新緑が綺麗ですね 最近、清水寺行ってないな〜 胎内巡りもしたい

    2023年04月13日08時02分

    38JUN

    38JUN

    土砂降りでも京都は色っぽいですね〜。 清水寺には学生時代に行ったっきりです。 胎内巡り、興味あります!行きたいな(*^▽^*)

    2023年04月13日08時30分

    LUPIN-3

    LUPIN-3

    LIZALIZAさん 最終日の清水寺で降られてしまいました 天気予報で覚悟はしてましたが…でも仰るように 艶々なな緑はきれいでしたね…♪ 観光客はごった返していますが、胎内巡りの 隧道は遠慮して、ゆっくり巡ることができましたよ…♪ (*´∀`*)

    2023年04月13日18時32分

    LUPIN-3

    LUPIN-3

    38JUNさん 雨に濡れた慕情と言いますか なぜか逢いたくなるのが京都の魅力でもあります 行きすぎる傘に あの人の影を知らず知らずにさがすのも また雨降る京都の街角だったりするのですね…♪ こんど清水寺に行かれたら、胎内巡りで願掛けされたら いかがですか きっと叶うはずです。。。(*´ω`*)

    2023年04月13日18時42分

    うめ太郎

    うめ太郎

    もう清水寺の周囲は、綺麗な若葉で覆われているのですね。 雨の強さも感じられる樋から場がれる水の勢いがすごいなあと思いました。 こんな景色も京都の四季なのですね。 清水のパワーストーンは知りませんでした。 今度行ったら見てきたいですね。

    2023年04月13日22時35分

    LUPIN-3

    LUPIN-3

    うめ太郎さん こんばんは 若葉のささやき どころか、観光客のお囃子のような 話し声に…ああ、これも京都なんだな と感心したりで どしゃ降りの雨も思い出になるのでしょうね…♪ 真っ暗闇の胎内巡りできらりん☆レボリューションな パワーストーンに願掛けするのも乙なもんですよね。。。(*´∀`*)

    2023年04月13日23時33分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたLUPIN-3さんの作品

    • 大原三千院
    • 先斗町を歩く
    • 路地を抜けて
    • 御室桜を縫って
    • 見まごう赤もみじ
    • 臥龍廊

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP