写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

R380 R380 ファン登録

御室花まつり

御室花まつり

J

    B

    数年ぶりに、仁和寺(にんなじ)へ遅咲で有名な御室桜(おむろさくら)を見に行って来ました。

    コメント32件

    レリーズ

    レリーズ

    おはようございます。ってもうお昼!? 五重塔に八重桜ですね~ 今日は深夜に出かけて会津へ行って来ました。 出かける時に車の窓ガラスが凍っていて、 会津に着いたら、氷点下-3度でした。

    2023年04月10日11時24分

    R380

    R380

    レリーズさん、一番コメ有難うございます。 背の低い(2~3メートル)御室桜の隙間から五重塔が狙える場所を探し回っての1枚です。 其方は地域により北海道に負けず寒い地域が有るのですね。 氷点下-3度!!半袖・短パンで撮影頑張ってね(^^ゞ

    2023年04月10日11時56分

    ノッコ

    ノッコ

    仁和寺の御室桜は確か背が低かったですよね。 アーチ状の桜の枝素敵な構図を見つけられましたね。 快晴の空に桜を従えたような五重塔も素晴らしいです(*^^*)

    2023年04月10日12時01分

    LUPIN-3

    LUPIN-3

    仁和寺の五重の塔と御室桜…♪ 見たばかりの私も臨場感に圧倒され 「ああぁ、あんな風に撮れば良かったなあ」 と、感心することしきり!! それにしても、御室桜の豪華絢爛さには おどろきました また見に行きたいですね…♪ (*´∀`*)

    2023年04月10日12時24分

    R380

    R380

    ノッコさん、早々にコメント有難うございます。 そうです!中門入ったら左側一帯に一面背の低い桜が並んでいます。 行く度に御室桜の咲いてる間から五重塔が見える場所を探してるんですよ(^^ゞ 良い天気の青空で良かったのですが、一面に咲く御室桜を五重塔背景に狙ったシーンでは 夕方に行ったので、西側は夕日が壁に遮られ御室桜が日陰になり暗くなりました(^^ゞ

    2023年04月10日13時05分

    R380

    R380

    LUPIN-3さん、早々にコメント有難うございます。 おぉ~!御室桜の仁和寺にも来られてたのですね(^_^) 背の低い桜が一面に植えられ、その中に通路が設けられ他には無い独特の雰囲気の桜ですよね。 来られた日は生憎雨が降ってませんでしたか!? 私は夕方4時半ごろに行き、駐車場閉鎖が5時半だったのでゆっくり出来ませんでしたが ゆっくり見ますと、御室桜だけでなく御衣黄桜等々色んな種類の桜が植えられてる様ですね。 以前には無かった臨時設置の花見高台?が設けられ、私も順番待ちで並んで高台から見ました。 他の桜が散った時期に京都に来られた折には、遅咲の仁和寺にも又お寄り下さいね(^_^)

    2023年04月10日13時24分

    ナント君

    ナント君

    3日の撮影ですか 今年は早いですね季節の進むのが チューリップももう終わりですよ

    2023年04月10日16時38分

    *kayo*

    *kayo*

    御室桜は一度行きましたがまだカメラの趣味もないころでした。 そうそう遅咲きで背が低く目の前に桜があったのを思い出しました(^^) 素敵な御室桜の額縁、次に行ったらこの構図を真似して撮ってみたいと思います♪ 女子会は此処か平野神社にする予定だったのになあ~。 拝見できて嬉しいです。

    2023年04月10日19時30分

    RUGGER

    RUGGER

    御室桜も素敵ですねぇ、 新たに展望台ができたと聞いています。 ワタクシも、また行きたいです。

    2023年04月10日20時14分

    R380

    R380

    ナント君さん、コメント有難うございます。 御室桜が4月3日で満開近いので、遅咲桜なのに早く咲き過ぎですよね! 以前撮ったのを見てますと、4月20日に撮ってるのも有りましたからね。 そうそう!今日植物園のチューリップを見ましたら、綺麗なのは殆ど残ってませんでした。

    2023年04月10日20時36分

    R380

    R380

    *kayo*さん、コメント有難うございます。 LUPIN-3さん投稿の一枚目が正に背の低い御室桜を象徴する通路沿いの花見シーンですね。 五重塔が桜の隙間から見える場所探しは、結構人気が有るんですよ(^^ゞ 私がしつこく狙ってると、後の人も同じ様に覗き込んでます(^_^) 秋に真如堂へ行かれてましたよね! 真如堂の三重塔も紅葉(やイチョウ)の隙間覗き場所が有り、カメラマンには秘かに人気です。 次回行かれた時にはその場所を一生懸命探して下さいね(^_^)

    2023年04月10日21時06分

    R380

    R380

    RUGGERさん、コメント有難うございます。 展望台!そうなんですよ(^_^) 私も久しぶりに行ってビックリポンでした!!(^^ゞ 御室桜と五重塔が狙える定番撮影場所の以前滑り易い土手部分には臨時の撮影場所が設置され 上の方に行きますと、高台から見下ろせる様な仮設の展望台が設置されていてビックリでした。 重量制限がある様でガードマンが人数制限し、一応私も順番待ちして上に登りましたよ(^_^)

    2023年04月10日21時16分

    まりくま

    まりくま

    ステキなアングル♡ 仁和寺も歴史感じますー色も雰囲気ありますね。

    2023年04月10日21時26分

    LIZALIZA

    LIZALIZA

    御室桜、ずっと前に見たことあります。ちょっと背が低い桜さんですね 五重塔をまんなかに、仰ぎ見るような構図、すてきですね。 どの桜も今年は早すぎますね

    2023年04月10日22時38分

    R380

    R380

    まりくまさん、コメント有難うございます。 行き慣れた所では、何か面白いアングルが無いかと結構こんなアングル探しちゃうんですよ! 仁和寺は世界遺産に登録されたお寺で、888年創建の凄く古いお寺なんですよ(^_^)

    2023年04月10日22時48分

     primrose-

    primrose-

    春の仁和寺はこんなに美しいんですね。 御室桜は時期を遅らせて咲いて、春の楽しみを延ばしてくれているんですね。 優しい色の桜の枝が五重塔と青空をく囲んでいて、素敵なお写真ですね。 私が行ったのは暑い暑い夏の日でした。春や秋はすごく混みますよね。 でもこんな素敵な光景を見られるなら行ってみたいなって思いました(*^-^*)

    2023年04月10日22時58分

    R380

    R380

    LIZALIZAさん、コメント有難うございます。 御室桜風景はLUPIN-3さん投稿を拝見して頂くと凄く良く雰囲気が判りますね(^_^) 夏頃に万博公園へ行く予定ですが、太陽の塔をこんな感じで狙える場所が無いかな~(^^ゞ 遅咲の桜も撮影日で粗満開でしたので、今年の桜は咲き急いでますよね。 他所の御衣黄桜は未だ本格的開花では無かったですが、町内のハナミズキは咲き始めてました。

    2023年04月10日23時00分

    R380

    R380

    primrose-さん、コメント有難うございます。 紅葉時期は穴場的な仁和寺ですが、桜の時期は御室桜が有名でやはり人出は多いですね。 多分仁和寺さんの一番の稼ぎ時でしょうね(^^ゞ 結構混み合いますが境内は広いので、東福寺の紅葉時期の様に通天橋で立ち止まっての 紅葉風景の撮影禁止と言う様な事は有りません(^_^) 夏の仁和寺は辛いですので、機会が有ればLUPIN-3さんの様にこの時期にお越し下さい(^_^)

    2023年04月10日23時24分

    ex-ICHIRO

    ex-ICHIRO

    こんばんは、R380さん。 八重咲きの御室桜からの五重塔…昔からの変わらぬ景色で素晴らしいです(=^ェ^=) 遅咲きの桜でもある御室桜が4/3でこれだけの開花…今年の桜は全て早かったですね(^_^;)

    2023年04月11日01時53分

    片さん

    片さん

    桜の花輪の中に五重の塔が収まって、 なんと素敵な構図なのでしょう(゚-゚) 古い歴史を刻んだ仁和寺の桜はシーズンの総纏めですね。

    2023年04月11日08時48分

    レリーズ

    レリーズ

    写真が立て続けに「トレンド」に 入ってしまい、知らない人たちが 沢山見に来ています。 困った!

    2023年04月11日08時59分

    R380

    R380

    ex-ICHIROさん、コメント有難うございます。 この時期仁和寺に行けば、大抵の皆さん五重塔コラボで狙っちゃいますね。 そうなんですよね~! 遅咲エリアの桜でこんなに早く満開を迎えるとは、今年は咲き急ぎ過ぎですよね。

    2023年04月11日13時41分

    R380

    R380

    ktymさん、コメント有難うございます。 低木の御室桜エリアでこの構図で撮れる場所を探し回って、 当日一番良く見通せた所で撮影しました(^_^) 他にも色々撮りましたが、以前に行った時の方が自分的には上手く撮れてた感じで、 今回は他に投稿出来る様な物が見つかりませんでした(^^ゞ

    2023年04月11日13時52分

    R380

    R380

    レリーズさん、こんにちは。 再訪どうもです(^_^) 40票位お気に入りが入ると「トレンド」候補になるみたいです。 別に困る事は無いじゃないですか! 沢山の方が見に来て頂くのは良い事ですからね(^_^) 私も70票以上お気に入りが有るのは、殆ど「トレンド」入り画像です。

    2023年04月11日13時58分

    いかなご

    いかなご

    御室桜のトンネルから五重塔…… 素敵ですね(^^) 真っ青な空に映えて素敵です!!

    2023年04月11日23時28分

    R380

    R380

    いかなごさん、コメント有難うございます。 桜の時期に仁和寺へ行った時には、毎回桜の間から五重塔が覗き見える場所を探してます(^_^) 一面満開の御室桜と五重塔コラボ撮影では、天気が良過ぎて桜の白飛び回避に苦労しました。

    2023年04月12日00時18分

    U-16

    U-16

    ご無沙汰しておりますm(_ _)m 抜群の構図で美しい作品ですね。

    2023年04月12日19時11分

    R380

    R380

    U-16さん、コメント有難うございます。 この時期に仁和寺に行きますと、 毎回何処か桜の間から五重塔が覗ける所が無いかと探しています(^_^)

    2023年04月12日21時04分

    うめ太郎

    うめ太郎

    桜の額に綺麗に収まった仁和寺の塔がとても素敵に表現されていて素敵ですね。 このお寺大好きで、京都に行くと必ず寄るのですが、暫くご無沙汰しております。

    2023年04月14日07時08分

    R380

    R380

    うめ太郎さん、コメント有難うございます。 仁和寺がお好きで、此方に来られた折には良く寄られてたのですね。 桜の時期が有名ですが、近年は紅葉時期にも人気が有るみたいですね。

    2023年04月14日14時35分

    レリーズ

    レリーズ

    もうすっかり緑の季節になりましたよね。 今この場所から撮影すると、桜の花ではなく 葉っぱなのでしょうか? 25日の午前に役場へ行ったら、免許証の提示を 求められたので見せたら、「今年免許書き換えですね!」と 言われたので確認したら5月5日までの有効期間で、 午後からすぐに免許センターへ行って書き換えしました。 いつもならハガキが届くのに、そのハガキが来ませんでした。

    2023年04月27日07時03分

    R380

    R380

    レリーズさん、こんにちは。 此処は例年だと4月中旬でも綺麗な桜風景が見られますが、 流石に4月下旬ともなれば殆ど散って緑が多く成ってる事でしょうね。 免許証の更新時期は通知はがきを頼りにしますよね! 極稀に通地が来なかったという話を聞きますね。 震災後の住所移転が2回?有ったので、前回更新時から住所が変わったりして 公安委員会(下部組織交通安全委員会?)の方が把握出来て無かったのかな?

    2023年04月27日10時42分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP