写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

TRG TRG ファン登録

霧立ち込める中を(藤山駅)

霧立ち込める中を(藤山駅)

J

    B

    霧が立ち込める藤山駅。 明治43年の開業時から建つ歴史ある駅に、久しぶりの長編列車がやって来ました。この駅に3両以上の列車が到着するのは、増毛線が廃止になる時以来なのではないかと思います。その時と同じく留萌本線が廃止になるこの日、涙雨に溶かされた残雪から上がる霧の中を、長い4両編成の列車が名残惜しそうに走り抜けて行きました。 ※トリミングしております。

    コメント4件

    boutnniere

    boutnniere

    撮影者の鉄道愛がストレートに伝わってくる素晴らしい写真が並びますね。 意味ある記録でもある、優れた作品群です。

    2023年04月09日20時15分

    TRG

    TRG

    boutnniereさん、いつも嬉しいコメントを頂きありがとうございますm(_ _)m 私の駄作にはもったいないお言葉、とても嬉しくも恐縮しております。 これからもご覧頂けると幸いです。

    2023年04月10日20時04分

    Blue Man

    Blue Man

    深川―石狩沼田間も3年後に廃止なんですね、さみしい限りです。 この1枚、貴重な記録になりますね。

    2023年04月11日20時09分

    TRG

    TRG

    Blue Manさん、こんばんは!コメントありがとうございますm(_ _)m 留萌本線と本線に名前が付いていますが、留萌には到着しなくなってしまいました。石狩沼田〜深川間の学生利用が多いので、今年入学した学生が卒業するまでの3年間となったようです。 列車の到着を待っている間 霧が濃くなり駅舎が見えなくなる時間帯もあったのですが、丁度よい霧のかかり具合になってくれました。良い記録が出来ました(^^)

    2023年04月11日23時55分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTRGさんの作品

    • 落ち葉散る坂道を下れば(留萌本線)
    • ポーズはこうで良い?
    • 田園の中を(留萌本線)
    • 夕陽のまちの名が残る本線(1)
    • 三船殉難事件(三船遭難事件) 平和の碑
    • 凍える寒さ(氷点下14度)

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP