写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

か ぶ か ぶ ファン登録

1つ逃した

1つ逃した

J

    B

    道内探鳥もこの港が最後だったのですが、ここで奇跡が起こります。 スズガモの小さな群れが居ると思っていたのですが1羽がコスズガモと発覚します。 初見・初撮りだと思います。見ていても気づかない可能性大!w 1種撮り逃しましたが同じように似た鳥さんのキンクロハジロも一緒にいたんです。 比較画像を撮るのにこんな奇跡はないですね。 ところがコスズガモを見分けて撮るのに夢中でキンクロが離れるのに気づきませんでした。 オスのどちらがコスズか判りますか?

    コメント6件

    ムナ

    ムナ

    偶然の奇跡ですね。多分ですが右のオスがコスズガモでは ないでしょうか。一昨年こちらの海岸で撮ってます。頭が 確か尖っていたように思いますが。

    2023年04月07日21時56分

    鳥想

    鳥想

    はぁ?? うーん…左の子の方が頭が小さくてスタイル良く見えます〜〜^ - ^

    2023年04月07日21時58分

    か ぶ

    か ぶ

    >ムナさん 難しいですよね。 一応一通りコメ貰えたなと思ったら正解発表します。 >鳥想さん 勿体無い事をしました。 3種の並びは本当に撮れない気がします。

    2023年04月07日22時14分

    キツツキ

    キツツキ

    わかりません^^; スズガモにしか見えないけど そもそも、コスズガモが知らなかった

    2023年04月08日11時38分

    か ぶ

    か ぶ

    そうでしたか。野山の鳥が多いキツツキさんですものね。 やはりこの辺りはニッチすぎる様ですw

    2023年04月08日17時02分

    か ぶ

    か ぶ

    左の雄がコスズガモです。 ムナさんのおっしゃる頭の形状は同定ポイントです。 コスズは後頭部に丸みがない、いわゆる絶壁で頭頂部より後ろが高く見える。 背の網状の部分が荒く見える。等の様です。 自分の図鑑では頬の膨らみも記述されていますがwebでは否定する記事も見受けられます。 嘴先端の黒斑も検索で出てきた写真を見比べると違いそうですがどうなのでしょうね? 雌も左がコスズなのか?も気になりますね。

    2023年04月08日17時47分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたか ぶさんの作品

    • 冷たいの嫌い?
    • 木漏れ日に唄う
    • 萩猿子
    • ウメジロ2024白
    • 紅葉瑠璃
    • 白銀保護色

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP