お疲れ親父
ファン登録
J
B
最近、車を買い換えて、足慣らしに紀伊半島や青森県の大間まで 下道で出掛けていました。帰ってからフラワーセンターでチュー リップを堪能してきました。(^^ゞ とりあえずの三枚は、桜とチューリップのコラボを選んでみまし た。春の色をお楽しみ頂ければ嬉しいです。
マスターさん クレジット・カードを持った徘徊老人そのものです。 出発に際して、初めて自分の為におしめを準備しました。(^^ゞ 土地勘のない場所ばかりなので、コンビニやスーパーに 逃げ込めなかった場合の用心です。 ずっと外食したので、次回の引き落としが恐ろしいです。
2023年04月06日13時30分
よねまるさん 道が整備されて、神戸から大間まで約1,200㎞と下道 でも昔より100kmも短縮されていました。 何度走っても新潟県の東西はめっちゃ長いです! 高速道に乗らないには強い覚悟が必要です。 あわよくば弘前城の桜を見たいと思っていましたが、 流石に連休明けにならないと咲いてくれないようでし た。残念! (関東の桜が早過ぎるんですよね。)
2023年04月07日18時07分
マスター
良い風合いですね~~~~~(*´▽`*) 青森の大間まで下道で!? 凄い気合いですねΣ(・□・;)(笑)
2023年04月06日13時15分