写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

シュウシュウ シュウシュウ ファン登録

50年前と変わらぬ北の春

50年前と変わらぬ北の春

J

    B

    東千歳にずっと気になっていた古民家があったので、写っているおばあちゃんに 許可を得て撮りました。 築50年は経っていそう建物は今は物置になっていますが、寒さの厳しい北海道ではこういう 古い建物が原型をとどめてはなかなか残っていません。 ここでは50年以上、同じ春の風景を繰り返しているのかな、なんて思いました。 畑はまだ土を起こして石灰を撒いただけの状態です。やっと農作業が始まったところですね。

    コメント74件

    jaokissa

    jaokissa

    ゆるふわ続きですね^^ のんびりとしたいい雰囲気が伝わってきます。

    2011年05月05日07時44分

    mikechan

    mikechan

    すごくいい雰囲気!のどかですね^^ 優しいおばあちゃんと古い家っていいなあ。 こういう所でちょっと休息したい気分です・・・。

    2011年05月05日08時21分

    Usericon_default_small

    なめこ汁

    のんびりとした雰囲気の中にある古い建物。 北海道ではこういった建物はなかなか残らないとは 知りませんでした。 そう考えると、とても重みある貴重なお写真ですね。

    2011年05月05日08時52分

    bubu300

    bubu300

    古民家いいですね。雪の重さで潰れもせず頑張っているんですね。

    2011年05月05日09時19分

    sokaji

    sokaji

    本当の「写真」を感じます。 こういう物が撮れてこそ「写真やってます」って言えるような。

    2011年05月05日09時40分

    Good

    Good

    素晴らしい切り取りです! 屋根は何の素材なのでしょうか。 赴きある建物はいつまでも残って欲しいですね。 Goodな作品です!

    2011年05月05日10時14分

    おっサル

    おっサル

    こういう、古い建物少なくなりましたね。 ここは住んでいるのかな?

    2011年05月05日10時15分

    Piece

    Piece

    色合いがすごくいいですね~。 この雰囲気を壊してないというか、自然に受け止めているというか、 とにかく見事な表現力ですね。すごいです^^

    2011年05月05日10時26分

    kassy

    kassy

    ノスタルジーっぽい感じとその色合い そしてその光の按配がなんとも気持ちを その世界へ誘いますね^^

    2011年05月05日10時41分

    mizunara

    mizunara

    むかしの親戚の家も、こんなだったなぁ。でも、もうありません。 この写真のおかげで、しばし子供の頃を思い出させてもらいました。

    2011年05月05日11時12分

    gineybip

    gineybip

    50年前ですかぁ~古民家って本当に絵になりますね。

    2011年05月05日12時27分

    hisabo

    hisabo

    鮮明な描写と端正な構図も素晴らしい一枚です。

    2011年05月05日12時54分

    斗志

    斗志

    のどかな雰囲気がとっても好きです^^ 色合いも素敵ですね。

    2011年05月05日17時50分

    mimiclara

    mimiclara

    50年じゃきかないような気がしますが、初めて見る屋根の形状です 茅葺とトタンの組み合わせなのかな・・・・ 懐かしいっていうかこの古民家の周りのスケールの大きな(おそらく)風景を想像するとちょっと異次元かも知れません

    2011年05月05日19時23分

    鴨かも

    鴨かも

    こうゆう建物も見なくなりましたね。 古きよき昭和の匂いがたまらないですね。

    2011年05月05日19時47分

    アホキン・コレステロール

    アホキン・コレステロール

    何とも言えないいい雰囲気を醸し出していますね。

    2011年05月05日21時11分

    shokora

    shokora

    これは北海道ならではの家でしょうか。 なんだか広大なイメージです。 あまり見たこと無いので、懐かしいというより新鮮な感じもします。 ノスタルジーな色合いがぴったりくる光景ですね。

    2011年05月05日21時29分

    wiek

    wiek

    味のある家ですね。 すっかりゆるふわをモノにされてますね! 懐かしさを感じました。

    2011年05月05日22時08分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    何も言わずに、ずっと眺めていたい被写体ですね。

    2011年05月05日23時22分

    アーキュレイ

    アーキュレイ

    古き良き日本の建築芸術ですねぇ^^ 描写の仕方も上手で、暖かみのある作品ですね!

    2011年05月05日23時35分

    船旅

    船旅

    ノスタルジックな風景ですね。

    2011年05月05日23時45分

    こんじ

    こんじ

    こういう建物は散見されますが、今まで深く考えた事がありませんでした。 貴重な被写体なのですね。

    2011年05月06日12時27分

    ょぅぃち

    ょぅぃち

    ノスタルジーな色合いで、上手く時の流れを表現されましたね。 見てると50年前にタイムスリップするかのようです。 貴重な記録にもなっていると思います(^-^)

    2011年05月06日15時25分

    porocco

    porocco

    ばあちゃん家を思い出しました。 冬はすごく寒くて,重い布団にくるまって寝ました。 トイレが怖かったな~

    2011年05月06日16時23分

    ツトム

    ツトム

    のどかな風景ですね。 この色合いもこの風景によくあっています。

    2011年05月06日18時10分

    cat walk

    cat walk

    ご無沙汰しておりました。 ややノスタルジックな仕上げとリアルなおばあちゃんが織り成すの妙が良いですね! 色褪せたトタンなどが良い雰囲気だと思います(^^)

    2011年05月06日18時42分

    あおねこ

    あおねこ

    こののどかな雰囲気は、本当に心和みますね^^ あたたかく、優しい雰囲気が滲み出ている一枚です。 しかし、50年前とは・・味がありますね。

    2011年05月06日19時17分

    りん+

    りん+

    う~ん、ええところを見つけられましたね

    2011年05月06日20時50分

    nyao

    nyao

    なーにも考えず、ここに来てお手伝いさせてもらいながら住んでみたいですね^^ 懐かしい、過去にあったような空気の作品で、とても惹かれます♪

    2011年05月06日21時19分

    name k

    name k

    茅葺の屋根ですかねー? 左の寂しい樹が建てやに妙にマッチしてます この昭和チックなフィルムっぽい画創りもマッチしていて 調和の取れた一枚だなぁと感じました

    2011年05月07日02時27分

    Yohoo!

    Yohoo!

    ゆるふわシリーズいいですね~^^ 茅葺屋根と色褪せたトタンが長い年月を感じさせますね。 色合いがとても素敵です!!

    2011年05月07日12時52分

    すーる

    すーる

    思わず見とれてしまいました。田舎の風景、是非とも今後に残しておきたいですね。 このお写真、こころの風景としてコンテストに出して欲しいです。より大勢の方が見られるように(^^

    2011年05月07日16時52分

    白狐©

    白狐©

    ここは現役ですか? それとももう、倉庫と化してるのかな? いい風景ですね。確かにここまで残ってるのは少なくなりましたね^^

    2011年05月07日18時16分

    MitXoai

    MitXoai

    のどかでいい風景ですね。 それを真正面からとらえている所に、 この家の持つ歴史の長さとシュウシュウさんが対峙しているようで素敵です。

    2011年05月07日22時19分

    池中ゲン太

    池中ゲン太

    このゆるふわいいですよ!! のどかで最高です!!

    2011年05月09日08時54分

    シュウシュウ

    シュウシュウ

    jaokissaさん コメントありがとうございます!! このあたりはのんびりしているのが取柄かも。 でも、農家さんは春先は忙しそうですね。裏のほうで おじいちゃんがトラクターで仕事してました。

    2011年05月09日20時37分

    シュウシュウ

    シュウシュウ

    mikechanさん コメントありがとうございます!! のどかですよ。ぽかぽかした日に、ちょっとお茶でも 呑みながら、この景色に浸りたいですよね。

    2011年05月09日20時38分

    シュウシュウ

    シュウシュウ

    なめこ汁さん コメントありがとうございます!! やはり人が住まなくなったりすると傷むのも早くなり 雪などで潰れたりするんですよ。

    2011年05月09日20時39分

    シュウシュウ

    シュウシュウ

    bubu300さん コメントありがとうございます!! この古民家は冬の時に気が付いていたのですが、近くに安全に車を 止められる場所がなく撮れずにいました。冬もお願いして撮らせて もらおうかな。

    2011年05月09日20時42分

    シュウシュウ

    シュウシュウ

    sokajiiさん コメントありがとうございます!! お褒めの言葉、恐縮です。 でも、ちょっとした田舎の歴史を象徴してくれるかも しれませんね。

    2011年05月09日20時44分

    シュウシュウ

    シュウシュウ

    Goodさん コメントありがとうございます!! かやぶき屋根だと思いますよ。多分、あとでトタン(薄い鉄板) で補修したんだと思います。

    2011年05月09日20時48分

    シュウシュウ

    シュウシュウ

    おっサルさん コメントありがとうございます!! 住んではいないようです。隣に立派な家が建ってます。 物置になってますね。

    2011年05月09日20時49分

    シュウシュウ

    シュウシュウ

    Pieceさん コメントありがとうございます!! >この雰囲気を壊してない…… その言葉が一番うれしいですね。被写体や場面にあった 表現になるよう気を使いました。

    2011年05月09日20時50分

    シュウシュウ

    シュウシュウ

    kassyさん コメントありがとうございます!! 古い建物には古い写真のような表現がぴったりかなと 思いまして。 そんな気持ちになってくれたら嬉しいですね。

    2011年05月09日20時53分

    シュウシュウ

    シュウシュウ

    mizunaraさん コメントありがとうございます!! うちのおばあちゃんの家もこんなかんじです。でも、 さすがに茅葺屋根ではなかったですね。

    2011年05月09日20時54分

    シュウシュウ

    シュウシュウ

    quineybipさん コメントありがとうございます!! 古民家って探しているんですけど、なかなかないですね。 ここはロケーションもよく、写真に向いている気がします。

    2011年05月09日20時55分

    シュウシュウ

    シュウシュウ

    hisaboさん コメントありがとうございます!! 春先の畑も見て欲しかったので、けっこうローアングルで 撮っているんですよ。シンプルな構図が好きですので。

    2011年05月09日20時56分

    シュウシュウ

    シュウシュウ

    オレンジセレナさん コメントありがとうございます!! ま、廃屋寸前かもしれませんよ(おばあちゃん、ごめん)。 ここでの生活を想像してみるのも面白いですね。土間とか いろりとかあるのかなぁ。

    2011年05月09日20時58分

    シュウシュウ

    シュウシュウ

    斗志さん コメントありがとうございます!! 色合いにはちょっと凝ってしまったので うれしいですよ。

    2011年05月10日12時12分

    シュウシュウ

    シュウシュウ

    mimikuraさん コメントありがとうございます!! 50年じゃきかないですね、きっと。トタンは後で修理を したのかもしれませんね。ここは周囲は畑が見える限り つながっていますよ。

    2011年05月10日12時14分

    シュウシュウ

    シュウシュウ

    鴨かもさん コメントありがとうございます!! 田舎にだけ残された風景が好きですね。

    2011年05月10日12時15分

    シュウシュウ

    シュウシュウ

    アホキン・コレステロールさん コメントありがとうございます!! 雰囲気を重視して作り上げた一枚です。

    2011年05月10日12時16分

    シュウシュウ

    シュウシュウ

    shokoraさん コメントありがとうございます!! 北海道ならではかどうかは定かじゃありませんが、 田舎でしか見ることはできないでしょうね。 茅葺屋根はさすがにほとんど残っていないですよ。

    2011年05月10日12時18分

    シュウシュウ

    シュウシュウ

    でぐびんさん コメントありがとうございます!! 色使いのマジシャンって、ちょっと噴き出してしまい ましたよ。でも、うれしいです。

    2011年05月10日12時19分

    シュウシュウ

    シュウシュウ

    wiekさん コメントありがとうございます!! ゆるふわのコツをつかんだ気がします。これで、大したこと ない写真も、ぐっと説得力がアップするかもしれません(笑)。

    2011年05月10日12時21分

    シュウシュウ

    シュウシュウ

    GALSONさん コメントありがとうございます!! 天気のいい日はこのあたりをロケハンするのが 日課になってます。楽しいですよ。

    2011年05月10日12時23分

    シュウシュウ

    シュウシュウ

    アーキュレイさん コメントありがとうございます!! 今の2×4住宅よりよっぽど腕が必要で手間もかかって いると思いますよ。ただ、断熱は……かなり寒いでしょうね。

    2011年05月10日12時24分

    シュウシュウ

    シュウシュウ

    だいずさん コメントありがとうございます!! ノスタルジックな建物を見つけたので、その雰囲気を 壊さないように表現してみましたよ。

    2011年05月10日12時25分

    シュウシュウ

    シュウシュウ

    こんじさん コメントありがとうございます!! 壊れかけだったり、廃墟としてはけっこうありますが、 これはじっくりと撮ってあげたい建物と思いました。 ちゃんと残しておいてくれたおばあちゃんに感謝です。

    2011年05月10日12時32分

    シュウシュウ

    シュウシュウ

    よういちさん コメントありがとうございます!! 建物の雰囲気を壊さないような写真に仕上げてみました。 デジカメは修正も含めて写真かなって。

    2011年05月10日12時33分

    シュウシュウ

    シュウシュウ

    poroccoさん コメントありがとうございます!! 僕のおばあちゃん家も同じ感じです。布団が重くて寒い!! トイレも床が落ちそうで、行くと必ず便秘になりました。

    2011年05月10日12時34分

    シュウシュウ

    シュウシュウ

    不良オヤジさん コメントありがとうございます!! 茅葺だとおもいます。一部は後からトタンで補修したのかな? って かんじです。懐かしい光景ですね。

    2011年05月10日20時49分

    シュウシュウ

    シュウシュウ

    ツトムさん コメントありがとうございます!! のどかですよ、畑と牛ばっかりです(笑)。でも、農家さんの お陰で、普段の食事がなりたっているんですよね。

    2011年05月10日20時52分

    シュウシュウ

    シュウシュウ

    cat walkさん コメントありがとうございます!! 建物の雰囲気を壊さないように仕上げています。 やりすぎてませんかね? 段々とほどよくという言葉が わからなくなってきました。

    2011年05月10日20時54分

    シュウシュウ

    シュウシュウ

    あおねこ。さん コメントありがとうございます!! 僕もたいていの田舎の風景というのは見慣れていますが、 素敵な田舎の風景は意外と少ないものです。ここは大好きな 風景が広がっていますよ。

    2011年05月10日20時56分

    シュウシュウ

    シュウシュウ

    りん+ コメントありがとうございます!! ええでっか。ほんまかぁ? ほんまやね。 うん、関西弁って書いても下手な自分がいるな。

    2011年05月10日21時24分

    シュウシュウ

    シュウシュウ

    nyaoさん コメントありがとうございます!! うん、長い人生のうちにそういう時期があってもいいな、と 思いますね。農家暮らしも憧れですね。でも、ずっとはきつい かなぁ。

    2011年05月10日21時27分

    シュウシュウ

    シュウシュウ

    name kさん コメントありがとうございます!! >調和の取れた一枚だなぁと感じました その言葉、頂きたかった一番の言葉です! 調和こそが僕のテーマだと逆に気づかされました! ありがとうございます。

    2011年05月10日21時31分

    シュウシュウ

    シュウシュウ

    Yohoo!さん コメントありがとうございます!! きっと修理に修理を重ねた家だと思います。窓なんか 開きそうにないんですよ。家全体が歪んで。でも、それも 含めていい雰囲気なんですよね。

    2011年05月10日21時33分

    シュウシュウ

    シュウシュウ

    すーるさん コメントありがとうございます!! こころの風景-茅葺屋根部門-50年以上クラス- おばあちゃんのうしろ姿限定、であれば優勝の 可能性ありかも。

    2011年05月10日21時38分

    シュウシュウ

    シュウシュウ

    KATOさん コメントありがとうございます!! 物置になってますね。もう、物が入らないほど入っています。 家はちょっと歪んできているものの、大きく壊れてはおらず、 しっかりと残っていますよ。

    2011年05月10日21時40分

    シュウシュウ

    シュウシュウ

    MitXoaiさん コメントありがとうございます!! これだけの建物なので失礼のないように、 しっかりと撮らせてもらいましたよ。

    2011年05月10日21時41分

    シュウシュウ

    シュウシュウ

    hayacoさん コメントありがとうございます!! このトタンは補修の跡のような気もしますね。なんとなくですけど。 でも、全体の雰囲気は損なわれていないので、非常におきに入りの 建屋です。 冬の時から気になっていたんですけど、雪で車を安全に止める場所が なかったので近づけませんでした。やっと、写真に撮れたって感じ です。 また行こうっと。

    2011年05月10日21時43分

    シュウシュウ

    シュウシュウ

    Satoshi Kさん コメントありがとうございます!! ゆるふわ、気に入ってくれてうれしいですよ。 田舎の景色にマッチするので、時々、つかっていき ますね。

    2011年05月15日18時06分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたシュウシュウさんの作品

    • サラブレットの避暑地
    • 氷点下22度の朝
    • 次の地へ
    • 冬の時代に
    • 線路って本当に続いているんですね
    • 風に吹かれた木々

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP