銀爺@北の街から
ファン登録
J
B
垂井のお祭りの一こま
a-kichiさん 私もお祭りの雰囲気が好きで、よく出かけますよ。楽しみなシーズンですよね。^^ 人の笑顔には何ものにも代え難いものがあると思います。 ありがとうございます。
2011年05月05日20時06分
おおねここねこさん 岐阜にいらっしゃった事があるんですね。^^ 今年はやはり縮小したお祭りでした。けれど笑顔に元気を貰えました。 ありがとうございます。
2011年05月05日20時08分
hikuteamataさん 辛く長い練習を重ねて演技にでている子供たちの つかのまの笑顔にすべてを忘れさせてくれるような雰囲気でした。^^ ありがとうございます。
2011年05月05日20時11分
Milesさん きっと知り合いの方が近くにいらっしゃったのかもしれませんね。^^ 終始こんな表情で演技の間も楽しませてくれました。 ありがとうございます。
2011年05月05日20時14分
イノッチさん やや人での少ない日が幸いしたのか、演技する子供たちも 余裕の笑顔に満ちていました。^^ 山車が動くたびに電線に ひっかかるのでは!!というような迫力でしたよ。 ありがとうございます。
2011年05月07日05時27分
N.S.F.C.20さん 長い歴史のあるお祭りの中で、子供たちの笑顔にはとても 元気を貰えるようなシーンでした。^^ 毎年、配役も替わる ようで楽しい時間を過ごしました。 ありがとうございます。
2011年05月07日05時31分
よねまるさん 本当、飾らない笑顔には力がありますよね。^^ この表情の豊かさに見物のお客さんもどんどん集まっていましたよ。 ありがとうございます。
2011年05月08日09時10分
a-kichi
いい笑顔、お祭りの明るい雰囲気って大好きなんですよ^^
2011年05月05日07時34分