ex-ICHIRO
ファン登録
J
B
淡いピンクが綺麗な大漁桜は2mくらいの背の低い桜でした。
こんにちは。 大漁桜ですか、いろんな品種がありますね。 どこから名付けられたのでしょうか。 ちょっと桜鯛に似た色合いだから桜鯛が大漁なのかも知れませんね(^^) きっとそうに違いない!、笑 造幣局でも見たことない気がします。
2023年04月05日13時07分
嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、キーシカさん。 どうしても青空バックが多くなってしまうので違うバックが使えると嬉しくなってしまいます(笑) 寒緋桜の鮮やかなピンクも華やかでいいですよね(=^ェ^=)
2023年04月05日15時30分
嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、ナント君さん。 かなり枚数を撮りましたが、この2種の桜に関してはこの2枚が気に入って投稿させてもらいました^_−☆ 大漁桜という豪華な名前と正反対の色合い…このギャップがいいですよね(笑)
2023年04月05日15時44分
嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、HAMAHITOさん。 大漁桜は初めて見たのですが、すごく好きな桜になりました^_−☆ ここの公園は木にネームプレートがかかっているので助かります(笑)
2023年04月05日15時56分
嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、R380さん。 この大漁桜の色合いが本当に綺麗に思いました^_−☆ ここ三ツ池公園は桜の名所100選にも選ばれ78品種1600本の桜が楽しめます…その中の1本なんですが、とても惹かれました(╹◡╹)♡
2023年04月05日22時36分
嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、*kayo*さん。 ここの公園は78種もの桜が楽しめる公園でこの大漁桜は初めて撮りました(╹◡╹)♡ 名前の由来は気になって検索してみたら*kayo*さんのおっしゃられる通りで桜鯛に似た色合いからきているようですよ…大正解です(^_^)v
2023年04月06日01時10分
こちらにも嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、t_kameさん。 ごめんなさい、もう1ヶ月も前に撮った写真なんです…^_^; 3月の初旬に咲いていたのでどちらかといえば早咲きの部類の桜だと思います^_−☆ もう今はソメイヨシノも最終盤…今年の桜は一気に駆け抜けていったように感じます(=^ェ^=)
2023年04月06日02時35分
嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、RUGGERさん。 木は大きくないのですが、とても綺麗な色の花を咲かせていました^_−☆ 早咲きの大島桜に寒桜を荒廃させた桜のようです(╹◡╹)♡
2023年04月06日02時59分
こちらにも嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、HIDE862さん。 お忙しそうなのでどうぞお気遣いなく…m(_ _)m 日本人は桜を愛するあまり色々交配させて種類が増えたのでしょうね(^_^;) 私は薄いグリーンの御衣黄桜を見た時は???と頭が大混乱しました(笑)
2023年04月07日03時19分
こちらにも嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、いかなごさん。 薄いピンクが綺麗でバックに林を持っていくことができたのでとてもラッキーでした(^_^)v 他に撮ったのは青空バックばかりでした(^_^;)
2023年04月08日02時59分
こちらにも嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、うめ太郎さん。 そうなんです、そんな公園へ徒歩で行けるなんてラッキーです^_−☆ 大漁桜…初めて聞く名前でしたがピンクが可愛い桜でした(╹◡╹)♡
2023年04月10日01時27分
キーシカ
おはようございます カンヒサクラもこの桜も素敵な背景で撮っていますね.... 最近 寒緋桜のピンクに近い色を見つけて好きになって来ました。
2023年04月05日07時24分