ゆず マン
ファン登録
J
B
昨夜月が綺麗だったんでサクッと・・・撮ったまでは良かったんですが、RegiStaxで画像処理しようとするとフリーズしちゃって。 どうもめっちゃ良く撮れてる画像を含めて処理しようとするとフリーズするんで、諦めて1枚撮りした画像をPIのBXTのみで仕上げてみました(^^)
freelancersさん> こんばんは(^^) アドバイス有難うございますm(__)m 僕もEOS Rのデータだと重すぎるのが原因だと思ってて、撮るときから1.4倍クロップで撮って、そこからまだトリミングしてからRegistaxに取り込んでるんですが、かなりの確率でフリーズしてます(^^;) Autostakkert!は使ったことないのでやってみます♪
2023年04月05日21時07分
freelancers
おはようございます。 Registax取り込み画像の1枚あたりの容量がEOS Rでは大きすぎるのでは? 事前に全枚数トリミングするか画質を軽く(低画質)してみると処理可能かもしれないです。 私は元画像をAutostakkert!でスタックしてからRegistaxで強調処理のみしています。 Autostakkert!は重い画像でも秒で処理してくれます。使い方はRegistaxと同じで 一番いい画像を探して参照ポイントをポチポチ指定したらスタックボタンを押すだけです。
2023年04月05日06時39分