上海カーニバル
ファン登録
J
B
赤地に黒で「たこ焼」と書いてあるのをみるだけで、食べたくて仕方なくなってきます。匂いまで漂ってきそうな光景、よく見るとたこ焼本体もちゃんと写ってますね。
2023年04月04日21時10分
もー ほんとね おっきなタコ ぐらいしか 入ってないけど ね しかも カリっとなんか してなくてね もう べちゃって 感じなんだけどね ソースどれにします? なんていわれてね うまいんよ! ね
2023年04月04日21時13分
こんばんはです^_^ 提灯の雰囲気が良き、 チラッと見えるたこ焼きも素敵すぎるし、 無性にたこ焼きが食べたいです(*´Д`*) 立石は最高ですね♪ スナップに行きたいですぅ〜^o^
2023年04月04日21時37分
ここは!あの!あの場所! 今回も逃してああー!だったので、この提灯目指して次回こそ…笑 と言うか、ちょっと見えるたこ焼きがニクい〜(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ジタバタ ああ〜こんな時間に…ハフハフしたい!(前回のたこ焼きの写真が本当に美味しそうでした!)
2023年04月04日22時57分
nikumaruさん コメントありがとうございます。 そうなんです。カリッとはしてないんです。でもねタコも大きいし、美味いんです。 流石ジモティは良く知ってらっしゃる。 一度、食べたら病みつきになること間違いなし^^
2023年04月05日00時06分
basseki3さん コメントありがとうございます。 みんな、この提灯に吸い寄せられるように集まって来る。 誰が考えたのか、赤提灯は素晴らしいアイディアだと思いますなぁ^^ 立石面白いです。是非一度、訪問ください。
2023年04月05日00時11分
♪tomo♪さん コメントありがとうございます。 昼夜関係ない・・・ここのたこ焼きだったら、きっとビール何杯でもいけちゃいます。 ちょっと濃い目のたこ焼きソースがたまらなくうまいのダ^^
2023年04月05日00時14分
しまむさん コメントありがとうございます。 そう、あの場所です。 今回も焼きたてをお店の前のベンチでハフハフ食べちゃいました。 この写真は、そのベンチからの風景・・・ 次回は是非一度ご賞味あれ^^
2023年04月05日00時18分
elkoba
これだけで、ビールが飲めます(*^▽^*)。 好きなんですよね。
2023年04月04日20時31分