nyao
ファン登録
J
B
WB 白色蛍光灯で仕上げの一枚です^^ あいにくの曇り空で、諦めず4時間粘りましたが、 夕日に照らされた棚田はダメでした。 (50人位カメラマンさんスタンバイしてました^^ また、来年か。待ち遠しい;
それは残念だしたね。がしかしこれはナイスショットですね。 センスの良い色合いです。ここでオレンジがダメなら青でって切り替えが 最高じゃないですか ー。流石ですね。
2011年05月05日01時33分
お気に入りに入れ忘れたので 再コメントしちゃいますね。 しかし すごいきれいな場所が日本にあるんですね。 この作品を見て 日本って奥深いと思いました。 ステキな作品を ありがとうございます。
2011年05月05日08時04分
夕方なんですね!! 一瞬、夜明け前かと思いました! ブルーに染まった棚田が、 日本的で美しくもあり、かっこよくもあります! こんな風景、一度見てみたいなあって思います。 こんなタグがあったんですね^^!ウケます。 私も漢字のタイトルのに、このタグ付けさせて頂こう☆
2011年05月05日14時10分
既に苗を植えられてるんですね。 それでまた違う趣が感じられます。 色合いも空の色を映してるんでしょうか 蒼いのがまた良いですね。 そこにたたずみ眺めている感じがします。 素晴らしい情景描写有難うございます!!!!!!
2011年05月05日16時24分
棚田はいつか撮りに行きたいって思っています^^ 前に写真雑誌で見た棚田がとても綺麗だった覚えがありますが この作品もそれに劣らず素晴らしいですね! ブルーの雰囲気が棚田のイメージに合ってますね^^
2011年05月05日16時29分
一気に急斜面を駆け下りる素晴らしい棚田ですね。 苗を植えたばかりの水田の畦が独特の曲線を描いて 美しい紋様を作っていますね。 夕景で無くとも十分見ごたえあります。 素晴らしいです。
2011年05月05日20時52分
これは美しい光景ですね、しびれますよ。 雲は残念だったかもしれませんが、曇り空には曇り空にしか ない良さもあると思いますよ。 どんよりとした絵もまた素敵だと本当に思います。
2011年05月06日21時11分
棚田・・私も狙ってるんですけど 難しそうですね。 四国も宇和島や八幡浜には棚田があり 九州からの帰り路に撮りたかった・・ 家族の反対に遭い(早く帰りたい)実現しませんでした。 これはとっても美しい光景です。4時間ねばった甲斐がありましたね。 夕日と棚田は見てみたいですけどね。
2011年05月07日15時43分
私も同じ時に行ってました(私の場合EXIFの時間狂ってますが) この日はたしか黄砂で夕日が見れませんでしたよね。 いろいろ試しましたが、ブルーの棚田もいいですね。
2011年11月07日22時50分
くーべ
夕陽に照らされたものも見てみたかったですが、 これはこれで雰囲気があっていいと思います! 青めの色合いが冬のような侘しさを感じます。
2011年05月05日01時21分