写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

か ぶ か ぶ ファン登録

畝りを掠めて

畝りを掠めて

J

    B

    アホウドリは警戒心が薄く、飛行に特化した身体をしているので機敏に飛び立てません。 ですので簡単に捕まえられる様です。 そんな生態からアホウドリと失礼な名前が着いてしまったのですね。 大型船の甲板などに平気で降り立つ彼らですが、 船乗り達はアホウドリに優しくて捕まえたりしません。 それは海で亡くなった船乗りの仲間がアホウドリに姿を変えて船に遊びに来ているという言い伝えがあるから。

    コメント2件

    キツツキ

    キツツキ

    なるほど、そんな鳥なのでアホウと付けられたのですね、ちょっと不憫^^ 機敏さがなければ外敵にやられてしまいますね 生息数もかなり少ないのでしょうね

    2023年04月02日08時43分

    か ぶ

    か ぶ

    こんなに大きく飛行能力も高い鳥さんで、外洋が生活圏です。 おそらくですが外敵は環境を破壊するヒトだけなのかもしれませんね。。。

    2023年04月02日10時34分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたか ぶさんの作品

    • 何故この海を渡るのか?
    • 愛の詩
    • ウメジロ2024白
    • 鮮やか尾羽
    • 紅葉瑠璃
    • キリリっ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP