か ぶ
ファン登録
J
B
アホウドリは警戒心が薄く、飛行に特化した身体をしているので機敏に飛び立てません。 ですので簡単に捕まえられる様です。 そんな生態からアホウドリと失礼な名前が着いてしまったのですね。 大型船の甲板などに平気で降り立つ彼らですが、 船乗り達はアホウドリに優しくて捕まえたりしません。 それは海で亡くなった船乗りの仲間がアホウドリに姿を変えて船に遊びに来ているという言い伝えがあるから。
キツツキ
なるほど、そんな鳥なのでアホウと付けられたのですね、ちょっと不憫^^ 機敏さがなければ外敵にやられてしまいますね 生息数もかなり少ないのでしょうね
2023年04月02日08時43分