写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Usericon_default_small TRADYO1 ファン登録

採銅所駅2022-3 上りキハ40系

採銅所駅2022-3 上りキハ40系

J

    B

    コメント2件

    TeaLounge EG

    TeaLounge EG

    愛媛県別子銅山にもこちらとほぼ同じ鉄道トンネルがあります。 現在は閉鎖されていますが銅鉱石を運ぶ鉄道でした。 レンガ造りが時代を彷彿とさせますね。 2023.03.31. Fri. 海に向かって 名前を叫ぶ しぶきの虹が 消えないうちに 三度名前を ラララ ララララ… TeaLounge EG

    2023年03月31日16時58分

    Usericon_default_small

    TRADYO1

    TeaLounge EGさん 今晩は。 いつも嬉しいコメント頂き有難うございます。 (^-^) 1925年開業、全長1444mの長さは当時国内最長の 複線トンネルとして注目されました。 複線として運用はされませんでしたが、煉瓦積の アーチは見栄えがしますね、福岡県鉄道遺産として 登録されてます。 (^^♪

    2023年03月31日18時35分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTRADYO1さんの作品

    • 佐賀バルーンフェスタ2019-02 朝陽を浴びて旅立ち
    • 角島2020 3月 角島大橋⑦
    • 筑後川昇開橋2021 10月-7 夕陽輝く
    • ハウステンボス2023 2月-3 イルミネーション 観覧車
    • 角島2023 夏-02 角島大橋①
    • 直方チューリップ祭2023-1 チューリップ畑①

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP