よねまる
ファン登録
J
B
藤の花でも有名な亀戸天神。 多くの人で賑わっていました。 なかなか難しい被写体でねぇ。
jaokissaさん、ありがとうございます。 藤は難しいですねぇ。どう撮ったらよいのか、 途中から分からなくなってしまいました(笑) あの藤色もなかなか手ごわいです。
2011年05月04日21時14分
亀戸天神さんですか、爽やかな色合い素敵に切り取られて、素敵です。 自分もこの土曜日に、あしかがフラワーパークの藤撮りを予定して居りましたので 大変参考に成りました、ありがとうございます。
2011年05月05日13時13分
この日は、風はありませんでしたか?? 風に揺れるとすぐにぶれてしまうので、かなり撮って、いいショットが数枚だったりです。 私は、結構ひきで撮ってばかりでしたが、グッとここまで寄るのもいいですね。
2011年05月05日15時30分
みずじ~さん、ありがとうございます。 嬉しいお言葉ありがとうございます。 地元の方でしょうか。亀戸天神の藤の花、 「昔はもっときれいだったねぇ…」と会話して いらっしゃいました。そうかぁ…。
2011年05月05日22時33分
NSeos50dさん、ありがとうございます。 せっかく天神様に来たのですから、何とか 赤い欄干を入れたくて、工夫しました(笑) あの有名な足利の藤ですね!期待しています!
2011年05月05日22時35分
momotaroさん、ありがとうございます。 風は多少吹いていたと思います。藤の花は サーっと吹き抜ける風で揺れるんですよねぇ。 それにしてもピント合わせが難しい花でした。
2011年05月05日22時38分
jaokissa
見事に咲いてますね。 たしかに藤って、切り取りが難しいですよね。 こちらは来週あたり開花だと思いますが、どう 撮るか、今から思案してます。
2011年05月04日19時16分