写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

イノッチ イノッチ ファン登録

山里の棚田 ni さくら

山里の棚田 ni さくら

J

    B

    山里・・三多気の棚田、もう二段・三段の高い棚田から眺めです

    コメント14件

    sokaji

    sokaji

    うわーこの写真いいですね。 カメラマンが1,2,3・・・ 一歩引いて冷静に撮っているイノッチさん・・ ロケ現場の雰囲気が伝わってきます。 PCが大型連休だったんですね。 暫くアップがなかったので、体調を崩されたかと 心配してました。

    2011年05月04日16時42分

    イノッチ

    イノッチ

    sokajiiさん、早速のコメントありがとうございます。 そうなんです、PCも同じように大型連休させてました。 黙っての大型連休は・・・ゴメンナサイ・・(ペコリ)・・・ 棚田を登り上の位置から見渡し撮ってみました 前の週は、いいポイントでは整列、順番待ち?という話もちらほら聞いてましたよ。 こうして引いて撮るのもいいなぁって気付かせてもらいました。 ありがとうございました。

    2011年05月04日16時58分

    Good

    Good

    見るとカメラマンが。 有名な所なんですね! 素敵な光景ですね。 Goodな作品です!

    2011年05月04日17時20分

    イノッチ

    イノッチ

    Goodさん、コメントありがとうございます。 はい、 そうなんですよ、一度訪ねると、あるカメラマンは虜に?なったそうです。 よほど心に響くものを感じたんでしょうね。 私ももう一度桜の花の満開少し前に訪ねてみたいですね、棚田に映りこむピンクが見事だと聞いてます。 ありがとうございました。

    2011年05月04日17時32分

    taka357

    taka357

    カメラマン沢山いらっしゃいますね! 桜と棚田、皆さん撮りたいですよね~(^^) イノッチさん、是非来年は近くで桜と棚田を撮るカメラマンを撮るというのはいかがでしょうか(^^)

    2011年05月04日18時32分

    よねまる

    よねまる

    高台からの広がりと奥行きがいいですねぇ。 カメラマンの方がちゃんといるんですね。 みなさん行動的だなぁ!

    2011年05月04日18時41分

    jaokissa

    jaokissa

    なるほど~、こうなってるわけですね。 棚田も切り取り次第でいかようにも表情を変える。 撮影者のセンス次第ってことですね。 なるほど、行ってみたくなりました。

    2011年05月04日18時50分

    イノッチ

    イノッチ

    taka357さん、コメントありがとうございます、こんばんは。 そうですね、カメラマン数名、いや十数名かな、いらっしゃいました 来年ですね、もう一度たずねてみたいです。 そうかぁ~棚田を撮るカメラマンを撮る、いいですね。 その棚田を撮るカメラマンがtaka357さんだったりして(笑い)・・・ぜひ・・・撮ってみたいですね ありがとうございました。

    2011年05月04日19時56分

    イノッチ

    イノッチ

    よねまるさん、こんばんは、コメントありがとうございます。 数段上からの棚田から広角で撮ってみました。全体の雰囲気がおおよそわかりますね。 この下・・桜のトンネルが続いています。 はい、カメラマンいらっしゃいますよ、今回は頃を少し過ぎてました、少なめですね。 皆さん行動派ですよね・・・ありがとうございました。

    2011年05月04日20時05分

    イノッチ

    イノッチ

    jaokissaさん、こんばんは、コメントありがとうございます。 そうなんです、こんな光景になってます。 まだ写ってない所もありますが、この下桜のトンネルと山間の里の風景がいいですね。 あまり広くない撮影ポイントですが、少しポイントを変えると棚田への映り込みなどがガラッと変わったり、 ローアングルなども、また棚田の情景が変わって見えたり・・切り取り方によって色々楽しめますね。 ありがとうございました。

    2011年05月04日20時13分

    NSeos50d

    NSeos50d

    もうすぐ、棚田も田植えの時期ですね。 カエルがピョンピョンとんで来そうな、雰囲気の画で素敵ですね。

    2011年05月05日13時25分

    イノッチ

    イノッチ

    NSeos50dさん、コメントありがとうございます。 はい、一枚の棚田は稲の苗が植わっていたようでした。 これから棚田では田植え、いい被写体がまた出来ますね。 うずうずしてきませんか、NSeos50dさん。 また撮りに出かけたいですね。 ありがとうございました。

    2011年05月06日19時56分

    sory

    sory

    奥の山より高そうですね。 広大な景色に棚田が 映り込みも楽しめそうですね。

    2011年05月06日22時06分

    イノッチ

    イノッチ

    soryさん、コメントありがとうございます。 お返事大変遅れて申し訳ありません。 山里の風景・棚田に桜の映り込み・・この撮影ポイントはこの映り込みがいいところですね。 ありがとうございました。

    2011年05月11日08時22分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたイノッチさんの作品

    • 棚田に咲く
    • 棚田・棚田・棚田・・・・民家に抱かれ
    • 映り込む桜 花筏
    • 葵桜
    • 桜シリーズ・・Fin
    • さくら・・さくら・・

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP