写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ち太郎 ち太郎 ファン登録

八ツ山橋から旧東海道③・3-1

八ツ山橋から旧東海道③・3-1

J

    B

    駅から旧東海道に戻ると魚武という鮮魚店がありました。 正面に見えるのは街道沿いに建つ10階建てほどのビルですが、周囲の建物の階数が低いので異様に大きく見えます。 これが旧東海道の良いところだと感じました。 品川区北品川1-24-4 1/250秒 f4 KIKI PAN320

    コメント4件

    よねまる

    よねまる

    土日や祝日など、この通りがたくさんの人でにぎわうと よいですねぇ。私がここを歩いたのはもう20年ぐらい前かなぁ。 あっという間に月日は流れてしまいました。

    2023年03月26日20時38分

    ち太郎

    ち太郎

    >よねまる様 巣鴨のお地蔵さんとか、原宿の竹下通りと違って、これと言った目玉がないような気がしましたね。ただ、あくまでも生活密着型ですから、それはそれで歴史を感じるには大変良いと思いました。 私はあまり縁がなくてM坂屋カメラさんで来た程度なのです。 いつもご丁寧なコメントありがとうございます!

    2023年03月26日23時20分

    gustave

    gustave

    北品川ってなんとなく都会のイメージあったけどこういう古い町並みがあるところなんですね! いい感じのモノクロです。

    2023年03月27日21時18分

    ち太郎

    ち太郎

    >gustave様 品川は完全に都会化してますが、一歩京急に乗るとまだ下町感が残っていると思いました。 ここからどんどん横浜方面は面白くなると..。 いつも嬉しいコメントありがとうございます!

    2023年03月27日22時21分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたち太郎さんの作品

    • 置物
    • ビストロの郵便受け
    • ムスカリ
    • もう撮ってしまった
    • 山茶花
    • 研究!自転車の撮り方・警視庁

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP