DENJIRO
ファン登録
J
B
熊本県山鹿市山鹿灯籠浪漫百華百彩より。金剛寺にて。
山鹿の灯篭ですね。この近くで生まれ、育ちました。 東京に来て、20年あまりですが、昔、フィルムで山鹿灯篭を撮影して、手振れがひどかったことを思い出しました。 懐かしさと描写のすばらしさ(このレンズいいですね。)が目に留まりました。
2009年04月27日10時08分
放浪びとさんこんばんは。山鹿の近くのご出身ということですね。 私は四国生まれの四国育ちですが、この山鹿灯篭百花百採に初めて今年行きました。 一番はじめに考案した方はかなりの芸術センスの持ち主であったようですね。 感激のあまり、2時間もとりっぱなしでした。 金剛寺ではパンフレットとは違う白一色でした。毎年演出を変えているとのことでした。 このシグマのDGレンズですが、たいへん気に入っています。 きれいに描写してくれるのでこの焦点距離はほとんどの場面で使っています。
2009年05月01日19時58分
清水清太郎さん、こんばんは。コメントありがとうございます。 DGレンズは気に入ってほとんど標準ズームとして使用しています。 この撮影の寺は周囲の町と一帯になって毎年和の演出に精出しているようです。私にとって絶好の被写体です。創造の和風景、天然の和風景いろいろ見て回りたいと思っていますが、なかなか難しいです。近頃、切り方かなあ、、、とやっと意識出来るようになり、それを心がけることが多い今日このごろです。
2009年06月08日21時29分
さるりん
とても幻想的で素敵な写真ですね…(* v v)。
2009年02月22日18時55分