まこにゃん
ファン登録
J
B
七国山をお散歩していて、ふと、青空を見上げるとバラ線に鉄塔。 頭の中をGoodさんの素敵な鉄塔の1枚とアイコンが頭に浮かんできました。 刺激されて、私も1枚^^。 初、鉄塔です♪
実は昔、電力業界の仕事してました。 (鉄塔とか電線は関係なかったですが) 間近で電線見るとガス管のように太かったです。 一番上が避雷線で、その下の3本が電力用の三相交流です。 その下はたぶん通信線だと思います。 でも前の『春爛漫』の写真に既に鉄塔がデビューしてましたよ。(予告編?)
2011年05月04日21時56分
おおねここねこさんありがとうございます。 フォトヒトでみなさんの素敵な写真を見るのは勉強になりますね。 そうでなかったら頭の中に鉄塔をモデルにすることは思い浮かびませんでした。
2011年05月07日14時52分
三重のN局さんありがとうございます。 素敵なストーリーをありがとうございます。 この前の菜の花畑とこの写真は、私のお気に入りとなり、 小さな額に入れて、玄関に飾りました^^。
2011年05月07日14時58分
よねまるさんありがとうございます。 皆様の期待を裏切って申し訳ないのですが、私の歩いていた道より この有刺鉄線のあるところは、こんもりと高くなっておりまして、 私は余裕で見上げて写せました^^。
2011年05月07日15時04分
日吉丸さんありがとうございます。 この日は私自信がここで本当に楽しく過ごしました。 この後ちょっと、タイムトラベルしたようなお店に入り、美味しいカレーを頂きました^^。
2011年05月07日15時09分
mckeeさんありがとうございます。 はい。Goodさん効果です^^。 Goodさんだけではなく、フォトヒトの皆さんの写真を見てたくさん勉強中です。 素晴らしいものがたくさんあって落ち込む事も多いですが^^。 「写真は難しいから、面白い。」という言葉を噛みしめて^^。 今はカメラ病にかかっています^^。
2011年05月08日20時40分
ピンと張った電線とぐにゃぐにゃ有刺鉄線との対比が面白いですね♪ やかん雲も良いアクセントになっています♪ こういう写真を撮るようになると本格的なカメラ病ですね(^_-)
2011年05月08日22時26分
わあ~ 鉄塔だ、 お写真を眺めているとどんな構成をしようか 考えながら撮って見るなんて楽しそうです。 空や雲や色んな物が写るので面白そうです。 これなんな(私は)鉄塔と雲形の組み合わせが目に付きました。 なんかとっても楽しんで撮っている雰囲気が最高です。
2011年05月10日17時04分
TR3 PGさんありがとうございます。 本格的なカメラ病です^^。 晴れの日は庭でもいいから写したくなります。 最近は「曇りの日も花がまたいい。」と写したくなります。 これに雨と夜、撮る事を覚えたら私は家事をどうするんでしょう。 娘に「お嫁に行ってもらうしかありません。」と言って娘に怒られました^^。
2011年05月10日20時00分
ducaさんありがとうございます。 この日は写真を写すことはもちろんですが、散策もとても楽しかったんです^^。 カメラを始めて、物の見かたが変わりました。 小さな、小さな事にも目が行き、新鮮な驚きや感動になり、それが、とても楽しいです^^。
2011年05月10日20時04分
Good
呼んだ?笑 これですね、とても初とは思えない表現力! 有刺鉄線を絡ませ真横から、しかも空き地の下(?)から・・・! (;´Д`)ハァハァ・・・(;´Д`)ハァハァ・・・撮りたくなってきた。 Goodな作品です!
2011年05月04日07時39分