レリーズ
ファン登録
J
B
リベンジのリベンジです。 今日は朝から最高の天気でしたが、 午前中は病院へ行ったので午後から 出かけました。 昨日よりも風が無いおかげで、空気が 澄んでいて山もくっきり見えました。 SDカードの破損のおかげで、再度通って 最高に良い写真が撮れました。
いかなごさんが言われてた色白の乳首がより鮮明ですね(^_^) 絞っての紅白の梅コラボの山並みがとてもクリアーで、素敵な景色が撮れましたね。 安達太良山の神がSDカード保存分が不満足だったので、撮り直しを導かれたのでしょう(^^ゞ
2023年03月20日19時58分
冠雪の安達太良山と紅白の梅のコラボ、きれいですね(^_^) 安達太良山も雪のあるシーズンに行ってみたいです。 色白の乳首山に登り、くろがね温泉に浸かり、 熱燗か生ビール...たまりませんね(^_^)
2023年03月20日22時36分
いかなごさん、ありがとうございます。 3月13日に、磐梯山で母・娘2人が 遭難して、14日に救助されましたが、 登山歴20年の母親は亡くなりました。 山はやっぱり怖いですね。特に冬山は! 風が強くて動けなかったみたいです。 温泉とお酒は、私も大好きですが!
2023年03月20日22時55分
まりくまさん、こっちにもありがとう! 風景写真の場合は、日によっても変わるし、 時間によっても変わるので、何度も 足を運んで、良いタイミングで撮影します。
2023年03月20日23時33分
ノッコさん、ありがとうです~ 明日から天気が1週間ほど悪くなりそうなので、 しばらくは撮影中止ですが、1週間後に桜が 開花してくれるとまた、撮影で忙しくなります。
2023年03月21日22時42分
うめ太郎さん、私の場合は風景がメインなので、 撮影する場合には、何とコラボさせるかを考えて、 いろいろな構図で撮影していますが、今回は 風がなく杉花粉も飛ばなかったので、安達太良山が すっきり霞すまずに見えて、最高の紅白梅との コラボで撮影が出来ました。
2023年03月27日01時33分
ご無沙汰です。 紅白の梅の向こうに聳える雪、素晴らしい風景です。 3月20日では桜には早く、未だ梅の頃なんですね。 こちらでもようやく梅代わりのプラムの花が咲き始めました。 今年は気温が低く、花の開花が遅いです。 早咲きの桜もチラッと見られる今日この頃です。
2023年03月27日07時48分
グースさん、お久しぶりです。 昨日、桜の下見へ行ったら、 去年より1週間早く開花が始まっていました。 昨日は大雨だったので、今日から撮影に出かけます。 また投稿するので、見に来てね!♡
2023年03月27日09時23分
chevr
白い峰に紅白の梅が美しいですね^ ^
2023年03月20日18時23分