HAMAHITO
ファン登録
J
B
横浜(拙宅にて) 花粉症が酷く写欲減退中… 過去の写真を見返しております 懐かしの70-200mm f/4とD750の組み合わせ
km85さん こんにちは お気遣いありがとうございます。これほど酷い症状は初めてです… このサクラは、たぶん野鳥が運んできた種から発芽し10年くらい楽しませてくれましたが、昨年枯れてしまいました。ほんのりとした桜色がとても優しげでした^_^
2023年03月18日12時12分
VOICE Int'lさん こんにちは お気遣いありがとうございます。やっぱり今年の杉花粉の量は半端なく多いのでしょう。今日のような肌寒い雨降りはありがたいのです。 横浜でも先週ソメイヨシノの開花が発表されました^_^
2023年03月18日12時16分
開花直後のサクラですね。柔らかい描写が素敵です。 このレンズはZ6/Z7の初期のカタログの写真で使われていました。 花粉にはまいりますね。私は処方してもらった目薬が手放せません。
2023年03月18日12時55分
HIDE862さん こんにちは ふんわりとした柔らかさが出るよう調整してみました。ありがとうございます。 わたしにとってはFマウントで唯一手にした金環レンズで、200mmまでの望遠ながらスリムでインナーズームで取り回しが良いレンズでした。
2023年03月18日16時00分
可憐で素敵な撮影ですね(*´∇`*) 望遠レンズは売却されたのでしょうか。。。イイレンズですね✌︎('ω'✌︎ ) Z85とZ24-70売却しようと検討しています。 Z 24-120ですっかりレンズ沼はストップしつつあるようです笑
2023年03月18日18時56分
こんばんは、HAMAHITOさん。 桜の木もご自宅にあるのですね…いいなぁ^_−☆ 花粉症はたいへんですね(>_<) 私は野生児なので今のところ花粉症とは無縁ですが、いつデビューするかわからないんですよね(^_^;)
2023年03月18日19時22分
erie.seanさん こんばんは すっかりZ24-120がお気に召したようで良きレンズに巡り会えてよかったですね! わたしもZ24-70もZ85も既に売却してしまっていますが、Z85については手放してしまったことを若干後悔しつつあります^_^
2023年03月18日20時08分
ex-ICHIROさん こんばんは いやこの桜は去年枯らしてしまいまして…1mちょっとの小さな木でしたが毎春楽しませてくれました。来週にはソメイヨシノ満開になりそうですが、その頃には花粉症も治まっているといいなあ^_^
2023年03月18日20時08分
悪魔の囁き?謎めいていますね。 今のところ、症状は出ていないようです。 今年の花粉は凄いそうですね。右も左も花粉症の方がいます。 ソメヨシノ早く咲いて欲しいなぁ。。。
2023年03月18日20時14分
erie.seanさん わたしの耳元ではしょっちゅう物欲という名の悪魔が囁いていますw 明日からはまた気温も高くなりそうなので桜の便りもあちこちから聞こえてきそうですね。
2023年03月18日21時52分
km85
おはようございます。 サクラを撮りたくてカメラ始めたのに上手く撮れなくて、諦めてしまいました。コレとても素敵だなと思いました。 花粉症辛いですね。まだわたしは発症しておりませんが、春には必ず裏高尾などの山にも行きますので間違いなく花粉を蓄積してるはず。いつ発症してもおかしくないんです。ビクビク。 お大事になさって下さい。∩^ω^∩
2023年03月18日10時36分