写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

t-zan t-zan ファン登録

非常線

非常線

J

    B

    非常な光景が日常になってゆく

    コメント24件

    Good

    Good

    なんとも心苦しい現状、コメントですが、 お気持ちをお察しいたします。 一日も早い復興を祈るばかりです。 微力ですが我々も出きる事をしていきます。

    2011年05月03日08時05分

    t-zan

    t-zan

    Goodさん、ありがとうございます。 建物や街路灯もすべて流されてしまったので夜は国交省の灯りが頼りになります。 映し出されるシルエットも不気味ですね。(笑)

    2011年05月03日08時36分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    暗くてはっきりわかりませんが 何も無くなってしまった場所ですか。 赤い線は車か何かの光なんですね。 一歩でも前へ進みたいです。

    2011年05月03日08時42分

    Tate

    Tate

    一瞬 レーザポインタかとも思いましたが、車のテールライトでしょうか? 私も 変わり果てた街を 実際に見ていますが、ほんと言葉が出てこなくなってしまいます。

    2011年05月03日09時32分

    t-zan

    t-zan

    おおねここねこさん、ありがとうございます。 暗い夜を照らす国交省の灯りでございました。(笑) この明かりがないと夜は何も見えない状態になっちゃいます。(笑)

    2011年05月03日09時50分

    t-zan

    t-zan

    Tateさん、ありがとうございます。 車が丁度一台通り抜けてくれました。(笑) 夜は危ないので車もほとんど通りませんね。(笑)

    2011年05月03日09時53分

    hisabo

    hisabo

    なるほど、国交省の灯りで過ごす夜になっているんですね。 この尋常ではない景観には胸が痛くなります。 早い復興を祈るばかりです。 赤い実線が画面を印象づけますが、この高さは赤灯かとも思ったのですが、 実線な所を見るとテールランプなのでしょうか?

    2011年05月03日10時47分

    Usericon_default_small

    *&y

    キャプションの言葉に重みがありますね。 まだ余震も続いているので気をつけてください。

    2011年05月03日12時33分

    kozy

    kozy

    何とも重い状況ですね。 少しでも復興の手助けになりたいと思い、 元気な自分は元気なりに、東北の商品の購入や 旅行など、募金と併せお手伝いをこれからも 行っていきたいと思います。

    2011年05月03日17時23分

    makosan

    makosan

    キャプションを読んで、また再認識しました。 現地を見ていない僕が再認識も無いのですが、 それでも、また深く考えました。 今は自分にできることをやりながら、心から早い復興を願っています。

    2011年05月03日17時25分

    楽しく行こう!!

    楽しく行こう!!

    現状の再認識をさせて頂きました。 報道もあまりされなくなりましたが まだまだ写真のような状況が現実なんですね。 写真のUPありがとうございました。

    2011年05月03日19時20分

    斗志

    斗志

    キャプションにとても胸が痛くなりました。 この現状を見て改めて震災の凄まじさを感じました。 少しでも早い復興をお祈りいたします。 そして少しでも出来ることをやっていきたいと思います。

    2011年05月03日22時42分

    t-zan

    t-zan

    hisaboさん、ありがとうございます。 夜は暗いと本当に大変ですね。 道路も津波で流されましたので砂利道だったりします。(笑)

    2011年05月04日07時50分

    t-zan

    t-zan

    *&yさん、ありがとうございます。 本当に不便な日常になってしまいましたがやはり慣れちゃいますね。(笑) 災害時はライフラインの確保がやはり大変ですね。(笑) 市水道は水源地までも川を上った津波にやられて復旧の目途も立ちません。(涙)

    2011年05月04日07時54分

    t-zan

    t-zan

    kozyさん、ありがとうございます。 夜は国交省の照明車両が照らしてくれる状態が続いております。 災害時はプロパンガス、工事用自家発電機、ボーリング地下水、戸別浄化槽が助かります。(笑) 在宅被災者は食料の確保も大変ですね。(笑)

    2011年05月04日08時11分

    t-zan

    t-zan

    makosanさん、ありがとうございます。 街ごとすべて津波に流されてしまい何もなくなってしまいました。 夜は暗くて大変ですね。(笑)

    2011年05月04日08時27分

    t-zan

    t-zan

    Assamさん、ありがとうございます。 家の前がこんな状態だったりします。(笑) 震災前は海から2㌔以上離れた高台だったのですが震災後は海岸線附近になっちゃいました。(笑) 現存家屋が二割ちょっとで残った家屋のほうが珍しい状態になってます。(笑)

    2011年05月04日08時54分

    t-zan

    t-zan

    斗志さん、ありがとうございます。 それでも日々の生活に慣れちゃいますね。(笑) 道路も津波で流されましたので部分的に砂利道だったりします。(笑)

    2011年05月04日09時00分

    t-zan

    t-zan

    syuseiさん、ありがとうございます。 夜は国交省の照明車両が照らしてくれる状態が続いております。 家の前がこんな状態だったりします。(笑)

    2011年05月04日09時01分

    yuyu*

    yuyu*

    国交省の非常用ライト!切ない赤い光ですねぇ! なんと声をかけてよいのやらです! とにかく、お身体ご自愛ください!

    2011年05月05日00時46分

    鴨かも

    鴨かも

    キャプション読んで考えさせられます 写真は赤いラインが印象的ですが 現状は変わりないようですね。少しでも早い復興を

    2011年05月05日05時47分

    t-zan

    t-zan

    ピローさん、ありがとうございます。 夜は暗いと本当に大変ですね。 道路も津波で流されましたので所々、砂利道だったりします。(笑)

    2011年05月05日08時44分

    t-zan

    t-zan

    yuyu*さん、ありがとうございます。 道路もまともでなく危ないのでやはり夜は車も少ないですね。 こんな状況ですがやはり慣れてしまいますね。(笑)

    2011年05月05日08時46分

    t-zan

    t-zan

    鴨かもさん、ありがとうございます。 震災時は「こんな状態で生活できるか?」と思いましたが出来ちゃいますね。(笑) 海から2㌔以上はなれた高台に住んでいたつもりでしたが今は海岸線附近になっちゃいました。(笑)

    2011年05月05日08時48分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP