写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

hako**** hako**** ファン登録

パークスのおへそ

パークスのおへそ

J

    B

    canon F-1 Carl Zeiss Jena Flektogon 4/20 kodak T-MAX400

    コメント14件

    池中ゲン太

    池中ゲン太

    このビル、グランドキャニオンみたいで凄く いいです!!

    2011年05月02日23時18分

    mitaro

    mitaro

    このビルは設計するのも建てるのも大変そうですね~。

    2011年05月02日23時30分

    Hsaki

    Hsaki

    えらく、造形に凝りまくった建物ですね。 ここに行くと何か疲れてしまうような 気がします。 この広がりのある写真とは関係ないことなんですが、 想像してしまう写真というのは良いですね。(^^)

    2011年05月02日23時43分

    じょにい

    じょにい

    スゴイ造形。 広角レンズらしい迫力が出ていますね。

    2011年05月03日00時05分

    msnrm

    msnrm

    かっこいい切り口ですね。 建物がひしめき合ってるというか。 見上げで人を入れなかったのもよかったかも。

    2011年05月03日01時20分

    hako****

    hako****

    Satoshi K様 素敵な場所です♪ 広角レンズで楽しく切り取りができました。 この見上げる視界は、まさしくグランドキャニオンや大自然の渓谷を思わせますね。 今、言われて気付きました^^

    2011年05月03日20時42分

    hako****

    hako****

    mitaro様 流石プロの目から見てそうなのですね♪ 確かに、ここまで曲線的に作られた建物って無いですから それだけ作るのが大変。って事ですよね。

    2011年05月03日20時47分

    hako****

    hako****

    Hsaki様 凄く良く作られた場所です♪ 縦の立体感も上手く利用して、大阪の中心地に面する形で斜面の様な作りになっていて 一番上の方から街を見ると、小高い丘の上から街を見ているような感覚でとても気持がいいのです。 人工的に作った自然の心地よさがある不思議な場所で、疲れないですよ^^ おそらく、この時は広角レンズの歪みやパースを強く出して撮影したので 強烈なイメージが出てしまったのだと思います。 超広角は色々な物が写るので、その場を想像する材料が沢山できて好きです。 森山様の写真を見ていつもズルイな。一杯写って・・・ と思っていたのが20ミリに目を付けたきっかけだったのを思い出します。

    2011年05月03日20時56分

    hako****

    hako****

    じょにい様 ここぞとばかりに超広角のパースと歪みを出して撮影してみました♪ 抑えるのにいつも苦労しますが、こんな場所で思いっきり出して撮影するのはとても楽しかったです。

    2011年05月03日21時00分

    hako****

    hako****

    msnrm様 滅多にない場面ですが超広角のパースを思いっきり利用してみました♪ 構図が強調されて、写真がカッコ良くなって こんな場面での広角レンズはとても楽しいです^^ 超広角レンズのファインダーを覗いたまま人を確認するのがとても大変なのです・・・ 構図が狂わないように目を配りながら、入ってくる人物を見てシャッターを切るのは まだまだハイレベルな作業で、ついつい人物は入れないようにしてしまいます。

    2011年05月03日21時08分

    hako****

    hako****

    bersun様 この建築凄いですよね♪ とても曲線的で、それも計算された曲線とは違った感じを受けて、自然や生命を感じてしまいます。 20ミリは画角的には魚眼と紙一重で、歪みを殺すか逆に強調するかだけの差だと思います。 両方とも日常的に使うのは難しいですが、なんとか使えるのが20ミリレンズな気がします^^ 一番最近買った写真関連の本です。 読みやすくて、もう全て読んでしまいました。 この本が写真の入門書になるくらい日本の写真文化が発展してくれれば良いと思いました。 こんな本が今まで無かったのが残念です。 そして、そんな書いたホンマ様って素晴らしいと思いました。

    2011年05月03日21時29分

    hako****

    hako****

    *bluemoon様 はじめまして♪ パークスの近くにお住まいなのですね。 わたしは神戸なので久しぶりに行きました。 カッコよく見えるのは広角レンズのおかげです^^ 目で見た世界が歪んで見えるので扱いは難しいですが 上手くコントロールできると、何でもない日常の被写体がカッコ良い形で写真にできるのです。 文章全然おかしくないです。 また気軽に遊びに来てください^^

    2011年05月04日19時49分

    hako****

    hako****

    ウッチー様 広角派にはとても写真の撮りやすい場所でした♪ さすがに、このアングルからでは歪みを抑えられず思い切って出す方向で撮りました。 カラーも楽しいのですがモノクロもやめられません^^ 「たのしい写真」良い本でした。 とにかく写真をしている写真家の方々は写真について凄く考えている事が分かります。 先にユーチューブでホンマ様が話しをしている映像を見ていたので 物静かな方のイメージがあったのですが文章がとても楽しくて 知的で面白い方みたいですね。 とにかく、わたしとしては三脚が欲しくなってしまいました^^

    2011年05月04日20時27分

    hako****

    hako****

    アグー様 レンズを活かしてカッコよく撮ってみました♪ 自然をイメージして作られているのが分かりますよね。 作るのはとても大変だったと思うのですが、そのおかげで気持のいい空間が出来ています。

    2011年05月06日08時20分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP