sam777
ファン登録
J
B
シキミ(樒) は、マツブサ科シキミ属に分類される常緑性小高木から高木で、葉は枝先に集まってつき、春に枝先に多数の黄白色の花被片をもつ花をつけます。アニサチンなどの毒を含み、特に猛毒である果実が中華料理で多用される八角に似ているため、誤食されやすい。シキミは仏事に広く使われ、仏前や墓前に供えられます。精油を含んだ葉や樹皮は、抹香や線香の原料として利用されます。花言葉は、猛毒、援助する、甘い誘惑です。
えっ猛毒( ̄▽ ̄) こんなに綺麗なのに・・・ シキミの花は初めてみました。 久々に開いたらびっくりしましたよ。 遅くなりましたが有難うございました(^^)/
2023年03月12日20時18分
4月2日、同じお花を撮ったのでうれしくてやって参りました。 シキミの花、猛毒なのですか。 清楚な感じがするのに残念ですね。 教えてくださってありがとうございます。
2023年04月02日22時47分
bata777
綺麗な花なのに猛毒なんて残念><
2023年03月11日12時37分