写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

風涼 風涼 ファン登録

昭和のノスタルジーに浸り損ねて

昭和のノスタルジーに浸り損ねて

J

    B

    < Pro Neg. Hi > 前回にも投稿した、七尾市にある『和倉昭和博物館とおもちゃ館』からですが、 懐かしい昭和の家電などが並んでいました。実は懐かしい昭和に思いを馳せる かなと思っていたのですが、馴染みのない品物ばかりで特に感慨に耽ることは ありませんでした。ただ、一緒に行った父親には懐かしかったようです。

    コメント4件

    パンケーキ

    パンケーキ

    こんばんは! 訪問していただきありがとうございます。 励みになります♪ 昭和時代の家電て、なんだか暖かくて可愛いですね。 使うのは難しそうですけど(>_<)

    2023年03月10日22時11分

    Usericon_default_small

    一浩

    子供のころにあったものばかりです。なっかしい。 今時の家電のようにコンピューター入ってませんから、操作は簡単。なかには、癖のある家電はありました。

    2023年03月10日22時25分

    風涼

    風涼

    パンケーキさん、こんばんは。コメントありがとうございます。 春は撮りたくなる被写体がたくさんありますから、楽しみですね。 引越しのときに処分したと思いますが、花柄のポットやグラス、 ドアノブカバーや電話のレースカバーだったか、いかにも昭和な アイテムが出てきました。残しておけば良かったかもしれません。

    2023年03月10日22時46分

    風涼

    風涼

    一浩さん、こんばんは。コメントありがとうございます。 私が小さい頃、銀色だったかの炊飯器があったような気がします。 保温とか出来ないタイプだとは思いますが、昔の家電はとにかく 丈夫なイメージがあります。家電ではないですが、私が使ってる 木製の勉強机は祖母→母→姉→私へと受け継がれた物で、家では 一番古いものがこれになります。まだまだ使えそうです。

    2023年03月10日22時46分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された風涼さんの作品

    • パラレルワールドを見てみたい
    • 舞い降りる姿は気高く美しく
    • また出会えたことに感謝を
    • 流れに身を任せるのも人生さ
    • 壁をぶち破って新しい時代へ
    • 力強く空の荒波を乗り越えて

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP