写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ノッコ ノッコ ファン登録

枝垂れ梅

枝垂れ梅

J

    B

    見ごろのリサイクル公園の枝垂れ梅は綺麗でした。 予定は城南宮でしたがとても混雑しているとの事で撮影地変更です(*^^*)

    コメント18件

    ナント君

    ナント君

    緑バックで綺麗です春の雰囲気ですね 城南宮人気ですねゆっくり撮影出来ないのは嫌です

    2023年03月10日12時49分

    R380

    R380

    春が近付き地面も緑色に成り、前ボケ越しの枝垂れ梅のピンクが凄く映えて綺麗ですね。 仰る様に、この時期の城南宮や北野天満宮は人で溢れてそうですね。 私は7日にコロナ流行前からの念願だった「鈴鹿の森庭園」へバスツアーで行って来ました。 駐車場は満杯で超凄い人出でした(^^ゞ 前作のウメジロは羽を広げたカッコ良い素敵なシーンをゲットでしたね(^_^)V

    2023年03月10日12時52分

    まりくま

    まりくま

    梅は、、垂れ梅は何となく和のイメージで、 美しいーーボケ感も流石です。

    2023年03月10日13時02分

     primrose-

    primrose-

    緑色と、しだれ梅のピンクが優しく混ざり合っている感じでとても美しいですね。春の香りが伝わってきます。 前作も素敵ですね。私もメジロと一緒に撮りたいと梅を見るたびに思うのですが、羽を広げていない普通のスタイルのも上手に撮れません( ;∀;)カッコいい瞬間を写されるノッコさん、いつもすごいなって思いながら拝見しています。

    2023年03月10日14時47分

    ノッコ

    ノッコ

    ナント君さん、有難うございます。 城南宮に行かなくて正解だったかもしれません(笑) こちらはゆっくりとしだれ梅を愛でることができました(*^^*) メジロもたくさん飛んできて嬉しかったです。

    2023年03月10日14時57分

    ノッコ

    ノッコ

    R380さん、有難うございます。 オフ会で訪れた城南宮は今ほど混雑していなくて良かったですよね。 今は駐車場は入れなくて、チケットでも1時間並ぶそうです。 で、近場の撮影となりましたがお天気も良くしだれ梅も綺麗でした。 メジロもたくさん来てくれ夢中になってしまいました(*^^*) 「鈴鹿の森庭園」はライトアップをTVで観ました。 作品楽しみにしています♪

    2023年03月10日15時08分

    ノッコ

    ノッコ

    まりくまさん、有難うございます。 そうですね、確かにしだれ梅は和の雰囲気があり美しいですね。 今年もたくさん楽しみました。 今度は桜でしょうか、開花が早くなりそうです!(^^)!

    2023年03月11日14時17分

    ノッコ

    ノッコ

    primrose-さん、有難うございます。 こちらは枝垂れ梅の下は水仙が植えられていて綺麗に手入れされています。 たくさん撮った中から春らしいものを選んでみました。 メジロさんも沢山来てくれ木から木へ移りながら給蜜していました。 撮影は鳥認識プロキャプチャーを使っています。 後の処理が大変ですが私でも撮れています(*^^*)

    2023年03月10日15時24分

    片さん

    片さん

    咲いている枝垂れ梅はとても綺麗ですが、 いざ撮影!となると構図が難しくて諦めが先になります。 写真を拝見して、生えてきた緑の草と枝垂れ梅の交わる構図が 初春らしくてステキです..お手本にしたいです。前作のウメジローは 飛び上がりの羽ばたきシーンが見事に決まりましたね、青空背景で決まり!です。

    2023年03月10日19時20分

    いかなご

    いかなご

    上から下がる枝垂れ梅に 下から伸びる水仙の葉がコラボして ぼかしもあってきれいですね(^_^) 前作のウメジロウ君も青空に元気いっぱいで 素敵です♪

    2023年03月10日23時40分

    レリーズ

    レリーズ

    地面に着きそうですね。 ウメタロウと、ウメ三郎も撮ってね。

    2023年03月11日00時15分

    エイティー

    エイティー

    枝垂れ梅の繊細な優しさがうまく表現されて素敵ですね

    2023年03月11日04時59分

    ノッコ

    ノッコ

    ktymさん、有難うございます。 お手本なんてとんでもないですが、枝垂れ梅は枝が同じ方向なので普通の枝が複雑な梅の木よりも 撮りやすいかもしれませんね。枝垂れ梅の木の下は水仙が植えられていて絡み合う感じでした。 ウメジロウはお天気が良かったので何とか撮れたように思います!(^^)!

    2023年03月11日14時04分

    ノッコ

    ノッコ

    いかなごさん、有難うございます。 本当は京都の城南宮に行きたかったのですが諦めて近くの枝垂れ梅を撮りに行きました。 こちらも見ごろを迎えた枝垂れ梅がとても綺麗で良かったです。 メジロもたくさん来てくれ撮り放題でした(笑)

    2023年03月11日14時08分

    ノッコ

    ノッコ

    レリーズさん、有難うございます。 そうですね、枝垂れ梅は地面に着くくらい見事で綺麗でした。 メジロも沢山飛んできていたのでウメタロウもウメサブロウもいたと思います。 今度撮ってきますね(笑)

    2023年03月11日14時13分

    ノッコ

    ノッコ

    エイティーさん、有難うございます。 枝垂れ梅の梅園はとても華やかで綺麗でしたね。 どの構図で切り取ろうかと迷うのですが何とかイメージ通りに撮れたように思います。 繊細な優しさを感じていただき光栄です。

    2023年03月11日14時16分

    Tamii's

    Tamii's

    桜と水仙の柔らかな前ボケ越しの枝垂れ桜ショット、濃淡のあるピンク色が映えますね。 梅は枝振りを上手く撮りたいと思いますが、枝垂れ梅は滝のように枝垂れる姿に惹かれます。 前作の紅梅からまさに飛び立とうとするメジロシーンもナイスですね!

    2023年03月12日12時57分

    ノッコ

    ノッコ

    Tamii'sさん、有難うございます。 こちらの梅園は毎年訪れるところですが今年も見ごろを迎えとても綺麗でした。 綺麗なものを綺麗なままに写し取るのは難しいのですが手前ボケを入れてみました。 メジロもいっぱいきていて花より団子ではなくメジロに夢中になってしまいました(笑)

    2023年03月12日15時45分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP