写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ressen ressen ファン登録

夏を待つ・・・

夏を待つ・・・

J

    B

    私が行った時から梅雨っぽい空でしたが、ついに先週末梅雨入りしてしまいましたね。 ご覧のような誰一人いないリゾートホテルも今はそこそこ賑わいを見せているのでしょうか・・・天候がよくてこの海に沈む夕陽が見られていれば最高ですよね。

    コメント6件

    saiyan

    saiyan

    プリシア。たたずまいがきれいですね。 微妙な光の当たり方がいい雰囲気を醸し出していると思います。 夏には行こうかな、ヨロン。

    2011年05月03日09時00分

    ressen

    ressen

    saiyanさん、ありがとうございます。 (^o^) その通りです。 ヨロンだと他にはコレっていう所もないんですよね。ココも色々と施設等を増やしてはいますが、いかんせん老朽化が・・・ まぁ、与那国とか他の離島等と比べると随分マシだとは思いますけど。 私はシュノーケルリング位でダイビングはしませんが、上から見る海の綺麗さでヨロンはお気に入りの島です。薩摩と琉球が混じっている感じの古い文化も見られますし。 是非、今夏に行って下さい!! (^_^)b

    2011年05月03日12時12分

    saiyan

    saiyan

    僕もヨロンにはたびたび行ってますが、泊まるのは市街地のビジネスホテルです。 近所に居酒屋、レストラン、喫茶店、ショットバー、民謡酒場、コンビニ、スーパー、レンタサイクル屋と なんでもそろってますよ。美しいウドノス・ビーチも歩いていけます。 夜のヨロンも意外と楽しめます。 そして、朝は早くは起きられずゆっくりねて、おいしいホテルの朝ごはんを食べて、おもむろに 自転車で島を回り始める、という日々を過ごします。

    2011年05月03日12時48分

    ressen

    ressen

    銀座通りですか? (^o^) じっくりと一軒一軒覗きながら歩くと大変趣のある商店街ですよね。 私はお酒を飲まないので、料理屋とAコープしか入ったことはないですが・・・ 海岸通りへはよく行きます、まいうー丼を食べに・・・ 島の一日ってのんびりとして、潮騒で心身共に洗われて癒やされますよね。 南の島での撮影は余程天気がいい時でも2時間も撮ってません。あとはビーチでのんびりと・・・ そのかわり、道内では動き回って忙しいですけど。 (^o^)

    2011年05月03日17時39分

    saiyan

    saiyan

    まいうー丼は気付かなかったです。 喫茶店と言えば、「海カフェ」へよく行きます。 あの店の窓からの風景は、観光写真で見るエーゲ海の港町になんとなく似ているような気がします。

    2011年05月13日20時22分

    ressen

    ressen

    saiyanさん、ありがとうございます。 「海カフェ」は入ったことないですが、あそこからだとそんな感じに見えるでしょうね。 ヨロンは何があるってことはないですが、海は凄く綺麗で気に入ってます。 (^^)

    2011年05月14日08時27分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたressenさんの作品

    • 北の大地-2011初冬
    • ヒルギのある夕暮れ・・・
    • 美瑛、丘の冬 2012
    • 見送る冬日(ふゆび) 《M1 ドラマチックトーン版》
    • 美瑛富士-2012晩秋 《ドラマチックトーン版》
    • 白き丘

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP