チ ャ ビ ィ
ファン登録
J
B
綺麗なラベルだったので撮ってみたくなりました。 そこで日本酒のラベルシリーズにしていこうと。 七冠馬はヤマタノオロチ退治神話が残る、たたらの里、島根県の奥出雲町のお酒です。 手前の猪口は錫生の猪口。 体験で作ったものです。 もう一度作ってみたいなぁ。
おはようございます。 日本酒のラベルシリーズ、いいないいな(^^♪ 飲まれた感想もお願いします。 七冠馬の青いラベルも綺麗し、錫生のお猪口もいいなあ。
2023年03月04日09時15分
*kayo*さん こんばんは。 感想は……美味しかった!(^^)! です! 上手に表現できないのですがフルーティーで柔らかな香りでしょうか。 すっきりした口当たりで甘さは控えめの様な。食中酒系だと思います。 こんな感じで。 青のラベルが綺麗で撮る気になりました。 また次回の日本酒シリーズで。 ありがとうございました。
2023年03月04日17時11分
おいでやすさん こんばんは。 日本の競馬界で「七冠馬」と言えば「シンボリルドルフ号」ですが、「七冠馬」はこの名馬にちなんだお酒だそうです。 ありがとうございました。
2023年03月04日17時12分
バクちゃん
おはようございます。 御猪口を体験で作れるんですね。 それは楽しそう・・・こちらも有田でちっちゃなお皿作ったことありますね。 今も水屋の中に飾ってますよ。
2023年03月04日08時44分