聖太のパパ0526
ファン登録
J
B
何気ない駅前のスナップ。 夕暮れから夜の街中スナップって綺麗だなと思いました。 帰ったら晩酌。ご飯なにかな(^^)
akira5さん、コメントありがとうございます。 ほめすぎです^^; 戸塚駅スナップ、居酒屋の写真ばかりだったので、こういうのもいいかなぁと思って(^^)
2023年03月01日20時26分
少しHDR(風?)処理が入っているでしょうか。 コントラストがやや強めで、クッキリとした描写が絵画の様ですね。 f/1.4であっても描写が甘くなり過ぎることがないのが素晴らしいです。 また、お世辞ではなく、APS-C機+30mmという機材の画角に合った構図が素敵ですね! ノートリで一発で決めているのも凄いです。
2023年03月01日23時47分
boutnniereさん、こんばんは! 現像はまだまだ超初心者であまり詳しくないのですが、 コントラストは強めにしてくっきりさせてみたんです。 あまり極端にならないようにと意識はしてみたのですが。 f値はやっぱり解放絞り、目は大きくして撮りたいという気持ちだけです^^ 画角は30mm(フルサイズ換算45mm)に慣れたいと思って、ノートリを目指し日々修行中です! 嬉しいです、いつもありがとうございます(^^) P.S.メガリザードンY始まりましたね!息子がリザードン大好きで私も好きなので、 満足いく個体ゲットに向けて頑張りたいと思っています(^^)
2023年03月01日21時09分
単焦点しばりでその画角に慣れる事は大切ですね。シグマのこのレンズは大変優れたレンズなので、その力を発揮する意味でも。 P.S. レシラムも強力ですが、ほのお系のアタッカーはやはりメガリザードンYが使いやすいです。短期間にメガ進化させ過ぎて、リザードンのメガエナジーが少なくなっていたので助かります! 立ち上げ時のイラストにアママイコいますよね!アママイコ(アマカジ)実装してくれるのでしょうか。楽しみです!娘はサン&ムーン編が一番のお気に入りなので。
2023年03月02日00時11分
fusionzMさん、いつもコメントありがとうございます。 何気ない駅前の日常ではありますが、その中で夕暮れ、灯りの雰囲気が よさそうなのをアップさせて頂きました。 撮影ポイントは歩道橋の上になります^^ 仕事やら学校やらが終って帰路を急む人らも表現したかったんです(^^)
2023年03月02日14時46分
boutnniereさん。 シグマのレンズをもっと使いこなそうと思ったのは、 boutnniereさんが写ん歩には絶好のレンズだねとコメント頂いたのがきっかけでした。 広角レンズやら望遠レンズ等も安いものですが購入しましたが、 結局このシグマ単焦点が一番扱いやすいと感じて、こいつを使い倒そうと思ってるんです^^ レンズに負けないように私自身も修行していきたいと思っています。 P.S.メガリザードン既に持ってるんですね。私(息子)らは始めたタイミングにもよるのでしょうけど、 まだ持ってなくて。。。ひとかげも良い個体が無く、苦労していた矢先に今回のメガレイドなので、 すごく楽しんでいます。とはいえまだゲットまで至っていませんが^^; アママイコ居ますね。息子もアママイコだと言っていて、初め何のことかわからずでした。 うちの息子も実装楽しみにしているみたいです。 ちなみに息子のポケモンで一番のお気にいりはムゲンダイナですが^^; 実装されるのでしょうかね。
2023年03月02日17時05分
chigiumiさん、こんばんは! コメントありがとうございます。 こういう街中スナップをフィッシュアイで撮るとどんな感じになるんですかね笑 最近のchigiumiさんの作品見て思いました(^^) フィッシュアイ、面白そうですね!難しそうですが。
2023年03月02日19時50分
聖太のパパ0526さん、はじめまして! 夜スナップいいですね~。(^^)/ たくさんのお気に入りとファン登録ありがとうございます。 どうぞよろしくお願いいたします。
2023年03月03日20時18分
シグマの30f1.4いい描写ですね^^ 私と長い交流がある矮星さんという方もシグマのARTシリーズをゲットしたのですがその描写がいいんですよ 後は勝手ながら私の師匠と呼んでいるmasamasaさんのシグマだし あ~、次のレンズどうしよう^^; 因みにお二人のページです https://photohito.com/user/91386/ https://photohito.com/user/144857/ お時間がある時でもちょっと覗いてください^^
2023年03月04日09時13分
masamasaさん、おはようございます! コメントありがとうございます。 masamasaさんの作品もすべて綺麗で全部お気に入りしたいところでした。 今後とも勉強させていただきますね(^^) こちらこそよろしくお願いします!
2023年03月05日07時19分
班長@愛知みよしさん、おはようございます。 コメントありがとうございます。 班長さんの人が入った風景、好きです(^^) こちらこそよろしくお願いします!
2023年03月06日10時11分
akira5
描写が素晴らしいですね。3Dのよう(^^)
2023年03月01日20時20分