写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

基線長 基線長 ファン登録

夢の疾走路

夢の疾走路

J

    B

    新国立競技場。 夢では、3走の桐生選手が俊足を飛ばし、アンカーにバトンが渡りここらあたりは、メダルに向けて全速力で疾走していたはずだったのですが・・。儚い夢の中にある東京オリンピック。

    コメント4件

    ケンケン

    ケンケン

    客席からの様子も拝見しましたが こちらはまた特別感ありますね^^

    2023年02月26日18時30分

    基線長

    基線長

    ケンケンさま、ありがとうございます(^^)。 スタジアムツアーというのがあって、それに参加してきました。 ピッチに立つと無人のスタジアムであってもなんというか圧倒的な迫力に迫られている感じがありますね。これが満員の観客だと本当に夢の舞台なんだろうと思いましたね。

    2023年02月26日20時35分

    GX400sp

    GX400sp

    ウ~ム・・・ 競技のドラマを伺いながらお写真を拝見すると また味わい深い一枚になります。 ノクチルックスで写真を撮るためだけでもライカのシステムが 欲しいくらい好きです。(今のところ夢のまた夢ですが^^

    2023年02月27日18時15分

    基線長

    基線長

    ジーバツさま、ありがとうございます(^^). ライカの達人のN_Z様やケンケン様からお話を聞いておられるのですね。ライカ沼の吸引力は凄いですが、ただ、ライカ使いで有名な巨匠木村伊兵衛氏の「秋田」の一番有名な一枚(「秋田おばこ」)はニコンです。レンジファインダーのニコンSとニッコール50ミリF1.4ですね。レンズの魅力にはレンジファインダーかそうでないか(一眼レフ)という違いもあるように思いますね。

    2023年02月27日21時14分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された基線長さんの作品

    • 公衆電話
    • 機関車
    • 水たまり
    • 渋谷スクランブル
    • 温泉井戸
    • 弧を描く手摺り

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP