写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

VOL VOL ファン登録

Lonely dandelion

Lonely dandelion

J

    B

    廃線路のわきで、ひっそりと寂しく佇むたんぽぽ。春の夕暮れに切ないなぁ・・・

    コメント30件

    makosan

    makosan

    ぽつぽつと背景に溶けていく白と黄色の玉ボケ 見事な情景の描写ですね^^

    2011年05月01日04時09分

    np&rc&ym

    np&rc&ym

    主題は、背景の白黄色玉暈けでしょうか。 とても綺麗ですね。 (np)

    2011年05月01日04時44分

    Takaya

    Takaya

    BUMP OF CHICKENのダンデライオンを思い出しました

    2011年05月01日05時12分

    gineybip

    gineybip

    1.4開放のボケ味がたまらなくいいですね。 拡大するとピント合った部分のシャープさか良くわかります。

    2011年05月01日05時37分

    ポター

    ポター

    廃線路、中々雰囲気ありそうですね。 タンポポってダンデライオンって言うんですね、初めて知りました。 背景の丸ボケはタンポポでしょうか?

    2011年05月01日06時51分

    楽しく行こう!!

    楽しく行こう!!

    寂しげであり、温かくもあり・・・ でも、いい風景ですね。

    2011年05月01日07時02分

    Usericon_default_small

    *&y

    ステキな情景ですね。

    2011年05月01日10時10分

    Good

    Good

    切なさの中に哀愁を感じる素敵な描写ですね。 Goodな作品です!

    2011年05月01日10時16分

    mimiclara

    mimiclara

    昔は子供たちのアイドル的存在だったのに、なんだか夕暮れのたんぽぽは寂しげですよね 光を浴びて、空を飛ぶ姿は優雅なのに・・・ ダンデライオン~遅咲きのたんぽぽ 私は切ないユーミンのこの曲を思いだしました

    2011年05月01日12時57分

    VOL

    VOL

    >makosanさん 雲で夕日がぼやけてたのですが、そのホワ~っとした 雰囲気が逆に良かったようです。 コメントありがとうございます。

    2011年05月01日13時52分

    VOL

    VOL

    >rc&np&ymさん 廃線路という寂しい光景の中に、ぽつぽつとまばらに存在する タンポポがよりそれを助長してて、このタンポポ達も寂しいん じゃないのかな~・・・と、そんな想いでタイトルを。(^^ゞ 背景の球暈けが、そんな魂にも見えますネ。 コメントありがとうございます。

    2011年05月01日13時56分

    VOL

    VOL

    >Asamiさん 早速YouTubeで視聴しました。アニメ版で。 http://www.youtube.com/watch?v=oL-4Csgx0Y0 凄くイイ曲ですね。またアニメが良くて「金色のコハク・・・」からは ちょっとヤバかったですよ。^^ コメントありがとうございます。

    2011年05月01日14時01分

    VOL

    VOL

    >gineybipさん 拡大頂いてありがとうございました。^^ 今は解放撮影にハマってます。ピントが難しいですネ。汗 コメントありがとうございます。

    2011年05月01日14時03分

    VOL

    VOL

    >ポターさん 線路ってドラマチックで夢を感じます。それと同時に何故か寂しさも感じます。 とても惹かれる被写体なんですけど、廃線路は特にグッと来るものが・・・^^ そうです。背景丸ボケはタンポポです。 コメントありがとうございます。

    2011年05月01日14時06分

    VOL

    VOL

    >楽しく行こう!!さん 温かさはタンポポの存在でしょうね。(^^♪ コメントありがとうございます。

    2011年05月01日14時07分

    VOL

    VOL

    >*&yさん 嬉しいお言葉に感謝です。 コメントありがとうございます。

    2011年05月01日14時07分

    VOL

    VOL

    >Goodさん 切なさを感じて頂けて大変嬉しいです。 コメントありがとうございます。

    2011年05月01日14時08分

    VOL

    VOL

    >mimikuraさん >昔は子供たちのアイドル的存在だったのに・・・ そうでしたね。青空に向けて息で吹き飛ばして・・・ 実に叙情的な存在ですね たんぽぽ=ダンデライオン はユーミンから教わりました。(^^♪

    2011年05月01日14時12分

    斗志

    斗志

    本当にとっても切ない情景にすごく惹かれる一枚ですね! 夕暮れのいい色合いが出ていて素敵ですね^^

    2011年05月01日16時12分

    ヨシモリマキバ

    ヨシモリマキバ

    やさしくて ホッとしました ありがとう

    2011年05月01日18時26分

    Usericon_default_small

    之 武

    わきでひっそりと… だからこそ味のある風景ですね。 開放での表現が上手く、素敵な描写です(^^)/

    2011年05月01日20時05分

    hisabo

    hisabo

    絶妙の構図とピント位置ですね。 極端なほどのローアングルで、光りを含む綿毛の美しさが秀逸な描写です。

    2011年05月01日23時14分

    VOL

    VOL

    >斗志さん 切ない情景を共感頂けて、凄く嬉しいです。 WB=色温度設定を下げた効果ですネ。 コメントありがとうございます。

    2011年05月02日23時36分

    VOL

    VOL

    >N.S.F.C.20さん 最高のお言葉を頂けて感激です。 想いが伝わるって一番嬉しいですね。 コメントありがとうございます。

    2011年05月02日23時37分

    VOL

    VOL

    >ヨシモリマキバさん 心和んで頂けたようで、こちらも凄く嬉しいです。^^ コメントありがとうございます。

    2011年05月02日23時38分

    VOL

    VOL

    >brownさん レンズが変わると撮るものも変わってきますネ。 今は何気ない日常の光景を面白く感じます。 都会の美しい建造物やアート的な世界にも憧れてますが、 なかなか出向くチャンスが・・・(^^ゞ コメントありがとうございます。

    2011年05月02日23時40分

    VOL

    VOL

    >之 武さん いろいろな情景が好きです。VIVIDでPOPな世界も、レタッチでアート的な世界も、 そして、このようなひっそりと寂しい世界も・・・ レンズで趣向が変わってきますよネ。Planarを所有してからは、このような世界 にハマってます。(^^♪ なので、之 武さんの世界は大好きです。 コメントありがとうございます。

    2011年05月02日23時50分

    VOL

    VOL

    >hisaboさん これは特にピントに気を付けました。 何気ない被写体だけに、ピントが命になりますよネ。 実は一段高い所にあるので、楽な構えでローアングルになりました。(^^ゞ コメントありがとうございます。

    2011年05月02日23時55分

    shu1973

    shu1973

    なんか雰囲気が凄く良いですね☆

    2011年05月25日18時31分

    VOL

    VOL

    >shu55さん お返事が遅れて申し訳ございません。 何かと多忙で久しぶりにPHにやってこれました。 この写真から何かを感じて頂けて凄く嬉しいです。 コメントありがとうございます。

    2011年08月15日23時58分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたVOLさんの作品

    • 染まったね
    • ただ やさしい風が通りすぎるだけ
    • 無情の光景
    • 観音蓮華
    • あの秋の落葉樹
    • 夏風 ~そよぐ稲穂~

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP