写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

yoshi.s yoshi.s ファン登録

写真エッセイ:高戸山縦走記3

写真エッセイ:高戸山縦走記3

J

    B

    最初の峰に到達した。 何もない。山と、海と、空と。それだけだ。 しかし、他に何が要る? 私はここに座り込み、しばらく海を眺めて飽きなかった。 蓬莱館のエピソードを話そう。 昨年の夏ごろ、岡倉天心や横山大観のことを書いた。 https://photohito.com/photo/11140308/ ここからほど近い大津五浦の地に日本美術院を移転した天心とその弟子たちは、東京の支援者たちを招いて、この山にあった蓬莱館で観月会を催したと言う。 この崖上絶景での月見の宴。想像するだけで胸踊る。

    コメント4件

    ぶっちゃん

    ぶっちゃん

    こんばんは。 青い空に海、心安らぎますね!

    2023年02月23日18時53分

    yoshi.s

    yoshi.s

    なんにも要らない。 おにぎり一つあればいい。 ぶっちゃんさんは、そんな気持ち、よく分かるでしょう。

    2023年02月23日19時03分

    頂雅

    頂雅

    良い場所がありましたね。私も此処に 座って海を空を飽きずに眺めたい。 お月見。昔は観月会があり観月台が各地に ありますね。趣向をこらした観月の宴。 次々と妄想が膨らみます。

    2023年02月23日20時53分

    yoshi.s

    yoshi.s

    頂雅さん 私もその様子を想像して歩いたのです。 歩きながら、人々の声や楽器の音が聞こえて来るような気がしました。 時の中を歩いているようにすら感じたのです。 とくに、次掲の場所に立った時です。

    2023年02月23日22時30分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたyoshi.sさんの作品

    • 写真句:天地賑わう:NTW347
    • 写真句:桜6:花ひかる
    • 写真句:夕焼けビーチ
    • 写真歌:初春の夕暮れ:NTW225
    • 写真エッセイ:日はまた昇る
    • 写真エッセイ:東京散歩31:東京都庁5:夕焼け東京

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP