写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

PHOTOHITO写真展

ある男の写真日記 ある男の写真日記 ファン登録

五十六年会っていない友へ

五十六年会っていない友へ

J

  • 乾いたエノコロ草
  • 丸いベンチ
  • 名神大動脈と王子製紙と小さく名駅ツインタワー
  • unruly boy
  • シロとクロのタワー
  • ライフライン
  • unbalance
  • 眼鏡とScotch
  • いやいやスローでもかいっ!(汗
  • 山茶花ですが…(苦笑
  • 内津川のモノクロな風景
  • う~ん、マンダム…(汗
  • コントラストの強い白鷺です。(苦笑
  • 帽子掛けの鹿 ~今日の現像より
  • 五十六年会っていない友へ
  • 紫陽花の枯花に心揺らして…
  • 石段を登り枯れ花に…
  • 苔生す石傘の地蔵様Ⅱ
  • 苔生す石傘の地蔵様
  • 線香の煙たなびく定光寺
  • まずは手水舎で…
  • 手水舎に定光寺本堂
  • 赤い頭巾の地蔵様
  • 石段参道の地蔵群Ⅳ
  • 石段参道の地蔵群Ⅲ
  • 枯れ大木の地蔵様Ⅲ
  • 枯れ大木の地蔵様Ⅱ
  • 枯れ大木の地蔵様
  • 赤い前掛けの地蔵様Ⅱ
  • 赤い前掛けの地蔵様

B

以前にも言ったことがあるかもしれませんが 今年から年賀状も断捨離と称して 頂いた賀状の殆どは返信しませんでした。 これで縁が切れるのもいいかなと。(苦笑 そんな中の一枚に九州宮崎から毎年私に送られてくる年賀状があります。 私が小学校1~2年生の頃の五十六年会っていない友からです。

コメント5件

ある男の写真日記

ある男の写真日記

当時名古屋市東区矢田町の在日の方の貸間に住んでおりました。 そんな時の友達の顔は今でもうっすらと覚えております。 彼は転校しそれ以来ずっと会っていません。 勉強のできる賢い子供だったことだけは覚えております。 あ、彼のことですがね。(苦笑 昨年から今年にかけて色々ありまして返信できませんでした。 昨日下書きをパソコンで打ち出し 活字では気持ちが通わないと万年筆で便箋に書き直しました。 下手くそな字なので一番下に置いております。(汗 明日くらいには届くのでしょうか。 奇跡的に五十六年も会っていない友と一度は会いたいなぁと思っています。 夫々どんな人生を歩んできたのかとか話してみたいですね。

2023年02月23日11時00分

coraika

coraika

>下書きをパソコンで打ち出し >活字では気持ちが通わないと万年筆で便箋に書き直しました。 友を思う気持ち、ここだけで察することができます。 私も旧友とは、ほとんど連絡とってませんが、 一人、高校生の時に、これいいよってカセットテープ (松岡直也&ウィシングのデビューアルバム)を くれた友人どうしてるかなと思って、FaceBook調べたら、 連絡取れて時々更新してるのをみて生存確認しています。 彼は、同窓生名簿にも消息不明となっていましたが、FBにいるやん! 縁がある人間は、どうしたって逢えると信じています。 うちの大作家先生曰く 訴えは、手書きで、 報告はワープロで。 (嫁さん、地方自治 ...

2023年02月23日15時43分

Chasamaru

Chasamaru

このエピソードから,親父の話を思い出しました.親父が小学生の頃,姉と一緒に長野で2人だけで汽車に乗っていると,若いお兄さんがいろいろと気遣ってくれて楽しかったのだと.そして,何故か知りませんが,そのお兄さんは九州の朝日新聞社の記者さんで,長いこと年賀状とお歳暮などのやり取りをしていました.親父はそのお兄さんより先に逝ってしまったのですが,その後を継いだ私の元にも数年前に,そのお兄さんの長男さんからの寒中見舞いが届きました.選択は出来ないのですが,簡単に切れる縁もあれば,何故かしら長続きするご縁もあるのだと思います.

2023年02月23日16時31分

ある男の写真日記

ある男の写真日記

coraikaさんいつもコメントありがとうございます! 偶に文をしたためる時くらいは手書きが一番かなと思ってます。 というのも、普段パソコンばかりですので 仕事も無職だと本当に文字を書く時がありません。 よって漢字も読めてもいざ書こうとすると書けません。(汗 そして文字を書いていると手が震えてもきます。 もう老化ですね。(苦笑 もっと字を書かなければいけないなぁと思っています。 大作家の奥様凄いですね! それと 以前にも申しましたが週刊ポストにドン小西とか数人の方々が 歳を重ね仕事も無くなると友も断捨離をした方がいいとありました。 確かにそうだと思います。 私の目安はいつも私から電話をかけるタ ...

2023年02月23日17時47分

ある男の写真日記

ある男の写真日記

Chasamaruさんいつもコメントありがとうございます! それはいいお話聞かせて頂きありがとうございます。 人の縁って色々と会って不思議ですね。 仰る通り知人・友人が沢山いればいいという年代はもう過ぎてしまいました。 これからは本当に語り合える1~2人の友だけでいいかと思ってます。 これからもその記者様の縁もつづきますね。 人として温まる大切な縁ですね。

2023年02月23日17時50分

新規登録ログインしてコメントを書き込む

同じタグが設定されたある男の写真日記さんの作品

  • マイブーム…Y2フィルター
  • 朝からビル・エヴァンス
  • さて…
  • PEN復活!
  • BRONICAが壊れた…オズマショック!
  • MAMIYA C3&MAMIYA SEKOR135mm

最近お気に入り登録したユーザー

写真を削除しようとしています。

本当に写真を削除しますか?

こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

レビューを公開しますか?
講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

コメントを削除しようとしています。

選択したコメントを削除しますか?

エラーが発生しました

エラー内容

PAGE TOP