写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

PHOTOHITO写真展

nikon_zeiss nikon_zeiss ファン登録

住宅

住宅

J

  • Z fc 再び
  • Ask
  • 希望
  • アパホテル AKIHABARA 356
  • 5b再び
  • IKE BUS
  • 世界報道写真展
  • Stairway to Heaven
  • 東京タワー
  • ROLEX
  • 三愛ドリームセンター閉館
  • コケブゥーブー
  • 天体観測
  • 写真展
  • 住宅
  • 終着駅
  • 銀ブラ
  • シトロエン
  • 絶対に見逃せない!!
  • BREAK
  • ひたすら上る
  • 山頂へ
  • 夢中
  • お昼ご飯
  • 新宿ゴールデン街
  • 60ヤード
  • アンテナ
  • 雪
  • IN THROUGH THE OUT DOOR
  • 生活者

B

男子一生の仕事のひとつに「住宅購入」があります。建売でも注文住宅でも集合住宅でも中古でも良いのですが「持ち家」は昭和の男にとって価値あるものでした。 家のローンさえなかったらこんな会社辞めてやる、と満員電車に揺られるお父さん多数かもしれません(^^) 21世紀は持ち家に拘る時代ではないのかもしれませんね。 青空に白壁が映えていましたのでそんな事を考えながら失礼して撮影させていただきました。

コメント4件

GX400sp

GX400sp

昭和のころからすると持ち家についてもそうですが いろんなものに対しての価値観が大きく変わっていますね。 特にコロナというやつが穏やかだったそれを加速させました。

2023年02月22日02時03分

nikon_zeiss

nikon_zeiss

ジーバツさん 高校生の時に通学で利用していた路線を今通勤で 乗っているのですが車中から見ると40年前に見た 住宅やビルや店舗が結構残っています。 世帯主やオーナーや賃借人が相当変わっているはず ですが外から見ると今日も明日も変わらない日々が 続く錯覚を覚えます。

2023年02月22日07時40分

ある男の写真日記

ある男の写真日記

私は恥ずかしながら親父が建てた家に住んでいます。 自分ではとても建てられなかったと思います。 歳を重ねるにつれあらゆる面に親に感謝の念が絶えません。 最後に誰がこの家を住むのだろうか? 長男は東京、長女は長野で次女は未婚で そんなことがふと頭を過ってしまいます。 世の中絶えず無常ですね。(苦笑

2023年02月22日08時35分

nikon_zeiss

nikon_zeiss

ある男さん 最近大きな修繕をされたとお聞きしました。 お父上の建てた家を末永く大切にする為に 決断なさったのですから素晴らしいと思います。 継承者問題、家業だけでなく持ち家も然りですね。

2023年02月22日18時23分

新規登録ログインしてコメントを書き込む

同じタグが設定されたnikon_zeissさんの作品

  • テイクアウト
  • GUCCI
  • L1005643-2
  • YSL
  • キハ40
  • 今の君は

最近お気に入り登録したユーザー

写真を削除しようとしています。

本当に写真を削除しますか?

こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

レビューを公開しますか?
講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

コメントを削除しようとしています。

選択したコメントを削除しますか?

エラーが発生しました

エラー内容

PAGE TOP