写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

TeaLounge EG TeaLounge EG ファン登録

完全機械式 Nikon F 003

完全機械式 Nikon F 003

J

    B

    背面 フィルム 装填部 です。 遮光 モルトは なじみの 写真屋さんで 交換して もらいました。 目立った キズも 汚れもなく フィルム 巻き上げ部も スムーズに 動きます。 今回、フィルムは Lomo 400 を装填しました。

    コメント4件

    chevr

    chevr

    う〜フィルムEosを持っていましたが、フィルム入れ忘れ‥フィルム入れ方失敗‥落として全損と フィルムカメラには良いイメージが無いです。たぶん実家の何処かで眠っているでしょう。 とにかく直ぐに撮った結果が確認できないのが、もう無理ですね。

    2023年02月16日05時02分

    TeaLounge EG

    TeaLounge EG

    chev 2様 あら~~~フィルムカメラに良いイメージないんですね^^; 落として全損はショックですよね。 私もカメラは必ずストラップで首に掛けるようにしています。 すぐに撮った結果がわからないカメラがなくなりましたもんね。 時代の進化をまざまざと感じます。 お返事ありがとうございます!! 2023.02.16. Thu. Thanks reply! Have a Happy day! TeaLounge EG

    2023年02月16日08時03分

    ち太郎

    ち太郎

    これで本体はバッチリで、安心してフィルムを装填できますね。 あとはSSが出ているか、シャッター幕の制御が効いているかだけで完璧だと思います。

    2023年02月16日10時35分

    TeaLounge EG

    TeaLounge EG

    ち太郎様 はい、グリス切れ、劣化等による不具合を懸念していましたが カラシャッターを切って巻き上げレバーをチャージしたところ 可動部に問題はなさそうでした。 SS とシャッター幕、絞りの制御は写真で確認することとしました。 とにかく年代物なので祈る気持ちで撮りました。 露出の前に機械が正常動作しなければ意味ないですもんね^^ お返事ありがとうございます!! 2023.02.16. Thu. Thanks reply! Have a Happy day! TeaLounge EG

    2023年02月16日12時56分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTeaLounge EGさんの作品

    • Carl Zeiss vs Nikkor mounted Nikon F 035
    • Carl Zeiss vs Nikkor mounted Nikon F 027
    • Carl Zeiss vs Nikkor mounted Nikon F 015
    • Carl Zeiss vs Nikkor mounted Nikon F 001
    • 完全機械式 Nikon F 040
    • Carl Zeiss vs Nikkor mounted Nikon F 026

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP