写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ノマド ノマド ファン登録

つるし雛という願い

つるし雛という願い

J

    B

    赤ん坊 子供の死亡率が まだ極端に高い江戸時代後期 雛人形は高価で 裕福な家でしか飾れない物だった 子や孫の成長を願う 家族や親戚 近所の者たちが 少しずつ布の切れ端で 人形を作っては持ち寄り 飾りはじめたのが 「つるし飾り」と言われ その風習は今も引き継がれている

    コメント6件

    蒼い海を渡る白いイルカ

    蒼い海を渡る白いイルカ

    つるし雛 可愛くてとても情緒がありますね 黒のバックに映えます (´ー`*)ウンウン

    2023年02月17日13時33分

    ノマド

    ノマド

    蒼い海を渡る白いイルカさん、ありがとうございます。そう言っていただくと、とっても励みになります〜(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)ウンウン

    2023年02月17日23時17分

    野良なお

    野良なお

    背景を暗くすることで被写体が浮き上がり綺麗なつるし雛になりましたね。

    2023年02月17日23時42分

    ノマド

    ノマド

    野良なおさん、埋もれていた写真ですが、いろいろ現像し直してみました。背景が単純だと被写体が活きるのですね。ありがとうございます。⁠◕⁠‿⁠◕⁠。

    2023年02月18日12時06分

    sdd34

    sdd34

    こんにちは。 寒さの厳しい日もあるでしょうが春一番の便りも聞こえる今日この頃。 楽しい一週間をお過ごしください - ご訪問ありがとうございました。

    2023年02月23日15時06分

    ノマド

    ノマド

    sdd34さん、こんにちは。 風が強い日が多くなりましたね〜 いつも丁寧なご挨拶、こちらの写真も見ていただき、ありがとうございます。⁠◕⁠‿⁠◕⁠。

    2023年02月23日17時39分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたノマドさんの作品

    • つるし雛という願い

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP