うめ太郎
ファン登録
J
B
川面を見つめて、飛ぼ込むのかと、緊張しましたが元の休めに戻ってしまい、この日はは飛び込みはみられませんでしが、綺麗な翡翠さんに出会えて満足でした。 いつもながら、手持ちでテレコンを付けて800ミリ、35ミリ換算1600ミリで撮影しています。
手持ちで換算1600mm、すごいですね! 飛び込みが見られなくて残念でしたが、カワセミさんはじっとしていても見るのが楽しいですよね。綺麗なカワセミさんですね。
2023年02月15日08時45分
相変わらずの換算1600mm撮影頑張ってますね(^_^)V カワ子ちゃんにフェィント掛けられちゃった様ですね(^^ゞ 飛び込みシーン狙いは持久戦で疲れますよね(^_^)
2023年02月15日11時05分
1600㎜ですか。翡翠の獲物を見定めてるような、 ぐっと腰を落とした感じも良いですね。 小生は動体視力が良くないので、鳥撮りはほぼあきらめてます。
2023年02月15日14時59分
j.enamayさん 三脚を持って歩かないので、いつも手持ちで撮っています。 写真のデータを見て、こんなにSS遅かったのかと自分でも驚きました。 5軸手ぶれ防止も威力には驚かれますね。
2023年02月16日00時19分
primrose-さん 今日は、翡翠さんには会えないかなと思った帰り道、バードウオーキングをしていた 女性に、そこに翡翠いますよと教えてもらって撮ることができました。 暫くお話をしながら、撮っていましたが、飛翔シーンは見られませんでした。 どうせなら大きく撮りたいと、MA20を挟んでゆっくり撮らせて頂きました。
2023年02月16日00時23分
sam777さん 周囲には、私と翡翠を教えてくれた女性と二人しかいなかったので、こちらをみていた のでしょうか? 遠くの方の小さな獲物まで見通せる目をもっているのですね。小さな魚も沢山いたので お腹空いてなかったのかななんて思いました。
2023年02月16日00時28分
R380さん 川の幅が結構あるので、100-400を付けて撮っていますが、飛ぶ様子がない時は、 MC20を挟んで大きく撮っています。 基本はノートリなので、換算1600ミリは大きく撮れるので重宝しています。 オリンパスの構成では、カメラもレンズも軽いのですが、じっと狙い続けるのは 辛いですよね。 すっかり、翡翠さんに遊ばれてしまったかもしれませんね。
2023年02月16日00時32分
t_kameさん 数か月前は、5羽くらいみかけたのですが、最近は1度の撮影で1羽くらいしか みられません。 マイクロフォサーズなので、なるべくノートリで撮りたいと思いますので、 MC20を使いました。 頂いたフレーム重宝しています。この日も付けて撮っていました。
2023年02月16日00時37分
おおねここねこ2さん 1600ミリは大きく撮れて、画像の劣化もないので愛用しています。 何度か、飛びそうなポーズを見せていたのですが、残念でした。 私も女性に翡翠の存在を教えてもらったので、後から来た方に 翡翠の存在を教えました。 翡翠が繋ぐ人の環ですね。
2023年02月16日00時43分
キーシカさん 翡翠さんに出会えるとテンション上がりますよね。 飛ばないなら大きく撮ってやろうと思って、大きく撮ってみました。 たまに、いつまで撮っているんだよとこちらに首を向けてくれました。
2023年02月16日00時46分
いかなごさん 飛ぶかなと思っても飛ばない、もし飛んだら反応できなくて、結局 撮れないかもしれません。( ´艸`) 結局30分くらい我慢比べをしていましたが、完敗でした。 でも、可愛い姿でモデルになってくれたので、アイロンプリントに 印刷して奥さんにあげようと思います。
2023年02月16日00時49分
渓流イワナさん 翡翠の飛び出しシーンはいつも失敗ばかりなので、期待しないで、気長に お待ちください。 陽の当らない川のした方に止まっていたので、SSが遅くて手ぶれしそうでした。
2023年02月16日00時52分
MONOEYESさん 良い顔した翡翠さんだなあと思って撮らせてもらいました。 換算1600ミリ遠くにいる小さな鳥さんもノートリでアップで撮影できるので、 良いなあと思います。 暗い所にいたので、がっちり構えて撮りました。
2023年02月16日00時57分
まりくまさん バーダーさんたちは翡翠がいなくても、来るのを待って三脚と立てて、大きなレンズを 付けて頑張っています。 私は、忍耐力がないので、せいぜい30分くらいしか待てません。( ´艸`) 綺麗な顔をして、少し丸まった姿が可愛いなあと思いました。
2023年02月16日00時59分
お月様さん 今、拝見させて頂きました。 この子は男の子なので、近ければなかなかのイケメン君なので、 紹介したいなあなんて思いました。 この日は、また坊主かと思っていたので、嬉しい出会いになりました。
2023年02月16日07時47分
おはようございます、うめ太郎さん。 ちょっと丸い感じのカワセミさんが可愛いですね(=^ェ^=) キャッチライトも入ってお見事です(((o(*゚▽゚*)o)))♡
2023年02月19日06時08分
j.enamay
換算1600mmで手持ち・・・ しかもSS1/80でこのシャープさは驚きです!!^^
2023年02月15日07時54分