ex-ICHIRO
ファン登録
J
B
セイルをここまで倒してボードを斜めに…私なら間違いなく落水します。
嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、キーシカさん。 この日は風が強い中、このバランス感覚はさすがだと思います(╹◡╹)♡ この日の風の強さでは私なら乗れないと思います^_^;
2023年02月15日12時29分
嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、HAMAHITOさん。 はい、早く回航するにはこれくらいセイルをねかしてボードを傾ける必要があるようです(╹◡╹)♡ 私ならセイルがこの位置になったら間違いなく身体ごと持っていかれると思います。・°°・(>_<)・°°・。
2023年02月15日12時35分
嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、mataneruさん。 そうか‼︎ジャイブはそこからきているのかな⁇ 風上回りがジャイブ、風下回りがタックと教えられて何も考えずに記憶しました(^_^;)
2023年02月15日12時42分
嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、R380さん。 そうなんです、マークを回航する時と後はいかにいい風を捉えるかで差がつきますね\(^-^)/ 私がタックする時はボードはほとんど止まった状態です(>_<)
2023年02月15日12時46分
嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、t_kameさん。 日本ではやらないのですが、南の島へ海外旅行へ行ったときはウインドサーフィンをします(=^ェ^=) この写真みたいにカッコよくは乗れませんが、行きたいところへ行って戻っては来れるようになっています(笑)
2023年02月15日23時30分
嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、HIDE862さん。 この日は海岸の防波堤から撮りました。 あはは、命は大丈夫ですよ^_−☆ 落水してもボードはすぐ近くにあるのですぐに掴まれます(笑) ちなみにこの選手は世界ランク2位のポーランドの選手、真ん中が9位のフランスの選手、右が7位のデンマークの選手なのでレースの中でもハイレベルな争いですね(=^ェ^=)
2023年02月16日02時33分
嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、RUGGERさん。 ここはいい風が吹く海岸なのとワールドクラスのハイレベルな人たちならではのテクニックだと思います^_−☆ この日のコンディションは私では乗れないレベルの風が吹いていました(^_^;)
2023年02月16日02時38分
嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、いかなごさん。 モルディヴでも雨が降って風が強い日はゲストはウインドサーフィンをする人はいませんが、そんな日はスタッフが嬉しそうにカッ飛んでいきます^_−☆ ワールドカップになると激しいレースになりますね(=^ェ^=)
2023年02月16日02時45分
嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、まりくまさん。 ボードがこんなに傾いても落水しないなんてすごいですよね☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ この後、マークを回航すると体制を立て直してまたすごいスピードでカッ飛んでいきます(=^ェ^=)
2023年02月16日03時21分
嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、おま。さん。 バランスを崩して落水する直前の画のように見えますが、彼らにとってはここが腕の見せ所なんです(=^ェ^=) ただ、サーフィンに比べるとかなりマイナーな感じがありますのでどこまで胸キュンしてもらえるのか?? こんな写真ですがみなさんに少しでもウインドサーフィンを認知していただけたら嬉しいです^_−☆
2023年02月17日00時26分
こちらにも嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、うめ太郎さん。 上手い人は限界まで攻めますからね…それでも落水しないのはすごいです(^_^;) ワールドカップだから見られるシーンかもしれません(=^ェ^=)
2023年02月21日02時15分
キーシカ
おはようございます。 やっぱり浮いてますね!ほぼ飛んでいる様な感じに見えます...このバランスを保つ力と経験値素晴らしいですね。 私なら浸水か吹き飛ばされます。
2023年02月15日06時52分