火星人
ファン登録
J
B
2023 みちのく探訪 雪の北東北 七戸「雪に埋もれて」 七戸見町観音堂周辺に数年前(復刻らしい))、実際に水車小屋内で米や豆などを粉末にしている稼働作業を見たことがあります。
おいでやすさんへ はい、この場の撮影も大変でした。。 カメラをバックに入れて移動する習慣でしたので、転倒しましたがカメラは無事でした。 まさに命がけの雪深い撮影でした。
2023年02月13日15時42分
聖太のパパ0526さんへ 昨年夏に雪に埋もれた水車小屋が頭に浮かび、最大量の雪日に来てみました。 積雪が約80Cm、なので特長靴を履き左の小川を15分かけて登ってきました。 今までの撮影で一番大変でした。
2023年02月16日21時35分
ご苦労されただけに素晴らしい作品ですね! そんなストーリーがまたこの写真の素晴らしさに反映されている感じがしました。 返信ありがとうございました。 私の父の実家が岩木山ふもとの百沢という町なのですが、 是非岩木山や岩木山神社とか、津軽のほうの写真も楽しみにしています笑 (勝手を言ってすみません) ファン登録させて頂きました。今後も楽しみに拝見させて頂きますね^^
2023年02月16日23時26分
聖太のパパ0526さんへ ファン登録ありがとうございます。 津軽は太古の昔から信仰深い、地域として知られていますが、20年位まえ友人に誘われて、高山稲荷神社に出向いたことがあります。又夕方、海での洛陽がとても美しい、と言うので、さらに海岸まで行きました。 リンゴ園の花咲く時期を見計らって、2泊3日、もう一度津軽に行きたいですね。
2023年02月16日23時43分
おいでやす
水車小屋の屋根にも見事な雪、豪雪地帯は大変だね
2023年02月13日14時16分