GX400sp
ファン登録
J
B
2月11日、表参道を歩く。 かつての仕事で何度も歩いた道を思い出せぬまま 細い路地をいくと表参道ヒルズがあった。 調べてみると表参道ヒルズ、2006年2月11日オープンと。 あの頃私は仲間と3人で立ち上げた会社の事業を軌道に乗せようと 我武者羅に仕事をしていた。そんな中でこのオブジェの写真を ガラ系の携帯で何枚か撮ったことを思い出しながら撮った。 あれから17年、ガラスのオブジェには少し苔が生え汚れていた。 俺はどうだろうか、苔が生えてやしないだろうか。。。
ふとしたことで記憶がよみがえる。 街中に記憶アリですね。 苔色も素敵だと思います。 あのころ 何してたかなあ。今よりも笑ってたかなあって時々 おもったりして。
2023年02月13日12時25分
mataneruさん 5ミリくらいの板ガラスが腰の高さほどに重ねてあって てっぺんから水が流れてくるオブジェでとても綺麗なんですが 藻というか苔というか、当然そういう物が生えてきていました。 掃除するとなるとあれ、きっと大変でしょうね。 味わい・・・微妙でしたw
2023年02月13日17時46分
nikonさん 通勤途中のコメント、ありがとうございました。 今日も朝から忙しくて速い時間に事務所を飛び出したのですが 車の中で「夜空ノムコウ」思わず聞いてしまいました。 行き当たりばったりの生き方をしている男なので今もあの頃も 明確な未来を描きそれを追うという事が少ないのですが、 あの頃想像もしなかった苦労と、想像もできなかった幸せが 混在している毎日ですね。休みの日には写真なんかを撮ってる ヒマもいただけているので当然幸せです。 そしてつぶやきの様なキャプにこんなに皆さんからコメントを頂けるので とっても幸せで、感謝感謝であります。 (曲を聴き、ジンときちゃいましたよwww
2023年02月13日17時52分
pyhaさん 2006年2月11日、息子は幼稚園で年長さん、娘は2歳で、家のローンを組み 返済を開始して2年目でした。その年の4月、大きな転機となる転職をして 現在に至るのですが、燃えて仕事をしていました。 仕事との向き合い方が変化しているなと思ったときに、俺って錆びちゃってる のかななんて思いながら、このオブジェを眺めました。
2023年02月13日17時58分
ち太郎さん 写真はいいですね。 撮った時の気持ちも何となく籠るような気がします。 それを言葉にして投稿するとこうして皆さんからコメントを 頂けて。本当に楽しいです。仕事ばかりして友人という友人が 居なくなってしまった今、ここでのコミュニケーションはとても 大切なものになっています。 コメント、ありがとうございます。
2023年02月13日18時01分
tomoさん 17年前、もっと笑っていましたか?^^ 私は、きついなと思った時自分にこう言い聞かせるんです 「つらい時こそ、きつい時こそ笑え!もう笑うしかない!」 それでいうと、もしかするとあの頃より私は笑っているかもwww
2023年02月13日18時03分
nikon_zeiss
通勤途中です。シャッフルした音楽プレーヤーから 『夜空ノムコウ』が流れています。 「あの頃の未来に僕らは立っているのかな」いつ聴い てもこのフレーズは胸に刺さります。
2023年02月13日08時06分